久しぶりに! | はっちゃん夫婦のブログ

はっちゃん夫婦のブログ

三重県在住、アラフォーの妊婦です!
約6年の不妊治療の末、24年10月妊娠する事が
出来ました。
まだまだ不安な毎日ですが、日々の事をブログに
残しておきたいと思います。
宜しくお願い致します。

パソコンが壊れ、その後携帯の調子が悪くて修理に出していたので、なかなかブログ書けず(>_<)

やっと携帯返って来ましたぁ。

パソコンも買わないと(>_<)
出費がぁ~(;_;)

慎も私も暑さに負けず(ずっとクーラーのきいた部屋にいるので笑)元気元気です!

相変わらず下痢は治らないけど。。。

最近は、慎を連れてチョコチョコですが、お出掛けもしています(^-^)

先週は、友達と不妊治療してた病院の先生に会いに行って来ました。
友達も一緒の病院で同じ先生で治療していて、慎より一年前に生まれました。

久しぶりに先生に会えて、慎も抱っこしてくれて嬉しかったです。

看護師さん達も久しぶりで、まだ一年たってないのに、懐かしく思いました。

その後、お昼を食べに行きました~。
慎が泣かないか心配だったけど、座敷の個室だったので、良かったです(^-^)
慎もずっと寝てました。

慎は生まれてから、ずっと目やにが酷くて、こないだ小児科で診て貰いました。
乳児には多いみたいで、生後2ヶ月位で段々良くなって来るみたいなんですが、2ヶ月過ぎても変わらなかったら、
私が出産した病院の眼科に紹介状を書くから行ってねと言われました。

目やにはそれでOKだったんですが、そこの先生が、一応心臓の音も聴いておきましょうね!と言ってくれて聴いて貰ったら、先生が、あれ?あれ?あれ?と。。。

そして、心臓に雑音が有るので、○○小児科に紹介状を書くから行って下さい!と。
かなりビックリしました。
今迄、そんな事言われた事無かったので。
この前の1ヶ月検診でも問題無かったし。

すぐにその小児科に電話して、その日の午後に予約取れたので、診て貰いに行って来ました。

詳しくエコーや診察して貰ったら、やはり雑音は有るけど、生理的な物で問題無いでしょうとの事。
4ヶ月位したら、自然に無くなっていくと思いますよ。って。
本当に安心しました。

でも、妊娠中に、赤ちゃんに何か有ったら心配だからという事で不妊治療してた病院から、大きな国立病院に転院したので、完全に信頼しきっていたので、小児科で雑音が有ると言われた時は本当にビックリしました。
問題無い雑音だったから、国立病院の先生は言わなかっただけなのかな??

4ヶ月位たったら、もう一度診て貰いに行こうと思います。

慎は、スクスク大きくなっていて、1日に56グラム位づつ大きくなっていました。

予防注射の予約もして来ました。

これからも色んな事が有ると思うけど、スクスク育って欲しいです。






































Android携帯からの投稿