お久しぶりです。 | はっちゃん夫婦のブログ

はっちゃん夫婦のブログ

三重県在住、アラフォーの妊婦です!
約6年の不妊治療の末、24年10月妊娠する事が
出来ました。
まだまだ不安な毎日ですが、日々の事をブログに
残しておきたいと思います。
宜しくお願い致します。

こんな時間にスミマセン(>人<;)

毎日バタバタで、なかなか皆さんのブログにも遊びに行けずでごめんなさい。

私も慎も元気にしております( ^ω^ )

今、病院の病室からです。

今日6月2日、いよいよ帝王切開で出産です。

昨日(1日)は、朝から麻酔科の診察、その後産婦人科でNSTを付けて、その後先生の診察と内診でした。

そして病棟に上がって来てからは、お昼、又々NST、採血。

その後、下の毛を剃られ、おへその掃除をして貰いました(笑)

全然自由に動けるので、売店行ったり、新生児ちゃん見に行ったりしてると、母が慎を連れて来てくれましたー(*^_^*)

昨日も元気に頑張って保育園に行ってきました。

慎は妹ちゃんが出来る事を凄く楽しみにしてくれているけど、やっぱり何処か寂しいみたいで、ここ数日、私に甘えてベッタリでした(T . T)

だから昨日も心配してたけど、ばあちゃんと素直に帰っていきました。

でも、病室に着いて私を見るなり、採血した腕のシールを見て、お母ちゃんどうしたん?何処痛いの?

と不安そうだったので、術後、点滴とかしてる姿を見せて良いのかどうか悩みます(>人<;)

慎と離れ離れの生活は、本当に寂しい(T . T)

でも、慎が一番頑張ってくれているんだから、母ちゃんも頑張るね。

旦那と慎は、これからも私の実家でお泊まりです。

父ちゃんが仕事から帰ってきたら、きっと父ちゃんにベッタリだと思う^_^;

父ちゃん、頑張れ!!

あーーー。少しでも寝たいけど、緊張してなかなか寝れそうにありません( ̄▽ ̄)

というか、臨月入った位から、頻尿が復活して毎日1時間、2時間置き位に目が覚めていて、完全な睡眠不足状態です( ̄▽ ̄)

病院の看護師さんや助産師さんたちは、皆さんとてもフレンドリーで親切です(*^_^*)

食事は、The 病院食!!ですが(笑)

昨日の夜の9時から絶食なので、めっちゃお腹空きそうです( ;´Д`)

お水とお茶は今日の午前中までは大丈夫。

手術は予定通り行けば、1時位からになるそうです。

ドキドキです。

後は先生たちに全てを任せて。

帝王切開だけど、旦那も手術室に付き添えるらしく、一緒に入って貰う予定でいます( ^ω^ )

慎を出産した病院では、帝王切開の人は付き添え無かったので、今回貴重な体験です。

旦那、手術中に倒れない事を願います(笑)

昨日は沢山の方から連絡頂きました♡

本当にありがとうございます(*^_^*)

手術は本当に怖いけど、頑張って二児の母になります。