reiko -178ページ目

イルミ(*^^*)六本木

今日はミッドタウンのイルミネーションにゃんドキドキ
photo:01


ソフィアちゃんとデートしてきたのんアップ
photo:02




双子座流星群星空流れ星は見れなかったけど、



ミッドタウンでは、流れ星の様なイルミもあり



2人とも大興奮!!ラブラブ!

photo:03
photo:04



東京タワーもライトUPして街中キラキラキラキラキラキラ


冬の東京タワーのカラー大好きっっっ東京タワー



あの温かいオレンジ色を見ると、ほっこりします…雪ラブラブ


夏は爽やかな白っぽい赤だもんね

photo:05



次はヒルズの方のケヤキ坂だにゃんドキドキ




iPhoneからの投稿


ソフィアちゃんもセレブリティだなぁwキスマーク
ぷっぷくぷー口紅

アップ

キラキラ☆

ニコニコこんばんは~ラブラブ

photo:01



キラキラキラキラ音譜о(ж>▽<)y ☆


この季節大好きっアップ



寒いけど、イルミネーションで心は温まるドキドキ




表参道のイルミはほんと最高!!



涙が出ちゃう…

photo:02



表参道にお散歩にくると必ず食べるイタリアンジェラート



ドキドキグロムドキドキ



この日は31アイスも食べてたけんドキドキ





食べ過ぎねーσ(^_^;)


だって大好きなんだもん…音譜




寒いのなんて関係ないグーキラキラ



photo:03



ちなみにこちらは新橋駅のイルミキラキラ


はるかさんがチラリと写ってます(*^^*)晴れ








夜は、大久保にあるめっちゃ上手い焼肉屋に行ったのんビール音譜


ここはね、ホルモンがヤバいにゃ~ラブラブ!





トロホルモンっていう小腸やら、上ホルモンの大腸長音記号2ドキドキ





photo:04



ふあふあドキドキとろけるっちゅーに(#^.^#)


photo:05



ユッケユッケユッケアップも最高!!




本日も食べてばっかりの麗子ちゃんでしたチョキキラキラ




しあわせ~晴れ




おやすみなさい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*ラブラブ

rakugaki:01




iPhoneからの投稿



働く女性の幸せのカギは~♪


キラキラ働く女性の幸せのカギはベルキラキラ


オランダ流にあり:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






~男と肩を並べることに必死のアメリカ女性とは大違い


出世には目もくれずパート勤務で私生活の充実を図る~




絶妙のバランス(・ω・)/晴れ

仕事はそこそこで充実した生活を謳歌するオランダ女性の生き方は

もしかして理想!?




私は自分の人生(キャリア)が今後、どうなっていくかが気がかりで仕方がない。毎日のようにこれまでの人生を振り返っては、心の中で自分の働きぶりを手厳しく批判してしまう。




アメリカに暮らす友達の多くも、同じようなマゾヒステリックなキャリア志向の持ち主だ。



ところが、オランダの女性たちはキャリアアップにほとんどこだわっていないという。



半日の勤務を終えると、午後2時には友達とコーヒーを楽しむ生活を送っている。




女性にとっての住みやすさを比べた国債ランキングでは、オランダは常に上位5位以内につけている。職場進出も盛んで、OECD(経済協力開発機構)によれば、オランダ女性の就業率は約70%に達する。だがフルタイムで働いているのは女性全体の10%に満たない。


そしてオランダ女性はそうした現状に満足している。




日本の女性は今後どうなっていくのかな?


North Korea

メンツ丸つぶれでも中国は北朝鮮を捨てない






これまで中国は北朝鮮との固い絆を維持してきた。





だが最近、中国は北朝鮮から煮え湯を飲まされるような思いを味わわされて、苛立ちを募らせている。





内部告発サイト「ウィキリークス」が暴露した文書では、



中国の何亜非外務次官(当時)は、



北朝鮮は米政府の関心を引きたがる「駄々っ子」のようなもので、



「好きとは言えないかもしれないが・・・・・隣人だ」と述べたとされる。







しかもこれは北朝鮮が韓国の哨戒艦を沈没させたり、延坪島を砲撃したりするより前の発言だ。





だが、北朝鮮を擁護してきた中国がメンツをつぶされた怒りから北朝鮮を見限る考えるのは早計だ。





好悪と国益は別ドキドキ







中国にとって北朝鮮は戦略上いまだに緩衝国の役目をになっている






北朝鮮に圧力をかければ、


⇒体制崩壊を早めて大量の脱北者がなだれ込んで来る恐れがある。



そんな最悪なシナリオだけは避けたい中国が

支援をやめることはまずないだろう。






ウィキリークスによれば、


韓国の李明博大統領は北朝鮮が崩壊した際の有事計画を


中国の胡錦濤国家主席に尋ねたとされる。






それに対して胡が取った態度は聞こえないふりだった!!






そんなことがあるのだろうか∑ヾ( ̄0 ̄;ノw


私もよく使っているがドキドキwww

ラブリーペットU^ェ^U

こんばんわ-ドキドキ








国際政治のことばっかりやなくて、





たまには麗子ちゃんHOMEのラブリーなペットちゃんたちも登場!!



ヒヨコキラキラ



1番お兄さんのキラキラサチちゃんドキドキ

photo:01



いっつも独り言言ってて可愛いの~コスモス


サチちゃん可愛いねラブラブ



愛してるょ(o^^o)ドキドキ



とか色々可愛いこと言ってくれまふ~音譜








MammaがBlog書いてるときも頭のとこにちょこんとチューリップ赤





photo:02







次にお姉さんはふくろももんがノアちゃんアップ

photo:03



マッサージちうドキドキ




こうやってマッサージしてると気持ちよくてすぐにネンネしちゃうのお月様





可愛いでしょラブラブもふもふしてて(o^^o)

photo:04



キュキュッって呼び鳴きして甘えてきますドキドキ



ノアも麗子ちゃんのことドキドキだーいすきで離れません(*^^*)





次は1番末っ子のソフィアちゃんわんわんラブラブ


photo:05



いつもいつもMammaの側で、



ちょこんと座っていて、小さくて、可愛い(^O^星

photo:06



もぅ、reikoおネムになりましたやや欠け月
ぐっないキラキラキラキラ



iPhoneからの投稿












SWITZERLAND

外国人より動物が大事


スイスの超排外主義!!







~動物に国選弁護士をつけてやるべきか?Σ(・ω・ノ)ノ!





動物の権利を大真面目に問う国民投票が行われたスイスで先週、





国民投票によって外国人の重要な人権が剥奪された。






殺人や強盗、強姦などの重罪を犯した外国人犯罪者を


服役後に「問答無用で自動的に」国外追放する


憲法改正案が11月末、国民投票で承認された





政府が反対票を投じるように呼びかけたにもかかわらず、

賛成は約53%で過半数に達した





行き過ぎだとの声も多い。


スイスで生まれ育ったが国籍を持たない移民の子の場合、一度も行ったことのない祖国に送られるケースが考えられるからだ。





国民投票は極右の国民党の発議で行われた。移民排除を掲げる同党は、囚人の60%以上が外国人で、彼らのせいで凶悪犯罪が増えたと主張している。


実際、外国人犯罪者を個別に国外追放にすることは現行法でも十分可能だ







オランダやフランスなどと同様、

極右政党の躍進と外国人排除の波が広がるスイス~






豚や金魚など群れで暮らす動物の「孤立化」を禁じるなど

動物の権利が数々の法律で手厚く保護されたこの国で、

外国人が動物以下の扱いになる日はそう遠くない(-"-;A

ブクロd( ̄  ̄)♡



やっぱり池袋はさっぱり右も左もわかりませんショック!あせる



モニターを買いにビックカメラひらめき電球



最近は、iPadみたいなのがいっぱいでとるねアップ



HOMEには、いっぱいPCあるんやけど、今回はモニターをゲットんd( ̄  ̄)
photo:01



ソフィアちゃんがモニターから飛び出してきたぉアップアップ


PCは、VAIOちゃんにTOSHIBAちゃんに、エイサーちゃんに色々あって、最近はエイサーちゃん大活躍ラブラブ




本当安くなったよね~⊂((・x・))⊃




VAIOちゃんは、中学の時に買ってもらってから、色々と縁がありキラキラ今も持ち歩きには、VAIOちゃん使ってます(^O^星
色々なVAIOちゃんにお世話になりました虹




最近のビビッドピンクのVAIOちゃんも欲しいなぁ~晴れ







それから、午前中受けた試験のストレスにより、キラキラショッパホリックキラキラの麗子ちゃんは可愛い下着屋さんにダッシュドキドキ






versionの下着をこうにゅ口紅


photo:02


んとリボン可愛い可愛いルームウェアをゲットん(^з^)-☆
photo:03



可愛いナイナイを着てSweeeet Dream


Have a good nightドキドキ


iPhoneからの投稿






日本の防衛費

私は、国際政治を学んできて、
趣味で多くの本を読みあさってきて、




最近日本が心配になります。

って私が心配することではないですが・・・ (°Д°;≡°Д°;)





こんなことより、自分の将来を心配したら?となりようですが。







話は戻りますアップ




率直に日本の政府は腐っていて、憲法もおかしい・・・


(少し言い過ぎましたが)

とほほ。(-"-;A






かつては、17%のGDPもいまでは8%以下です。




国の予算の軸は「子ども手当」5兆3000億円




それに比べ防衛費はというと4兆7000億・・・・






小沢さんが票稼ぎのために軽く発した子ども手当が防衛費よりも多いとは。








このえらく少ない防衛費はアメリカのおかげですが、








個人的には、自主防衛はこの政治や予算を見る限り不可能なのですが、もう少し頑張ったほうがいいと思います。






中国との尖閣諸島問題に引き続き、先日、露のメドベージェフまでも北方領土に視察し。日本は毅然とした態度をとらなければならない局面まできています。





もし、自主防衛の道をとるのであれば、4倍は必要です。



お隣の韓国は70万の軍隊



北朝鮮は、100万。

中国は、230万



日本はというと陸軍だけで15万人しかいません。



これはミャンマーの陸軍よりも少ないので、最低でも4倍で韓国軍ぐらいには・・・・





これだけの軍事大国がひしめくアジアの中で、これだけの少ない軍事費で生き残っているのは、日米安保が睨みを利かせているから





中国とロシアにとっては太平洋の出入り口であるただの4つの島にすぎない。





本来ならば、日本の自衛隊なんて怖くも何ともないが、バックに米がいるから、手を出されていない。





今も横須賀に来てますがキラキラジョージワシントンキラキラあのような装備には最低2兆円はかかるといわれています。







元々私は、憲法を改正して、自主防衛派でしたが、これだけ腐った政府なので消去法で、日本を守るのは日米安保しかないことになります。学者は、集団安全保障体制を押しますが、元々政治体制も大きくことなるアジアは、そうヨーロッパのようなシステムはうまくいきっこない。






小泉シンジロウ氏は言ってましたが、日本でただひとりになっても日米安保を守りたい。 最近爽やかに色々と発言している、彼には頑張ってもらいたい(・・。)ゞ





先日も中国の大連では、ウクライナから買ってきたものを改良して作っているという航空母艦を将来的には3つ揃うという・・・




なんとも恐ろしい。




この東シナ海や太平洋が中国のものとなってしまう。





そうなると深刻な危険をもたらす。






なんとか日本には頑張ってほしい。

こんな知識も浅いものがぺらぺらと、支離滅裂書いてますが、どうぞお許し下さいドキドキ


立花麗子ちゃんのLovely?ブログ










奥・井ノ上メモリアルフォーラム


立花麗子ちゃんのLovely?ブログ
2003年11月29日、





イラクにおいて人道復興支援のための活動を行っていた




外交官奥克彦大使と井ノ上正盛書記官と





ジョルジーズ運転手は、襲撃に遭い、凶弾に倒れました。





毎年11月に、この二人のメモリアルフォーラムが開催されてきました。



私たちは、この二人のことを絶対に忘れてはいけないと思います。






私は大学2年の時にアメリカの外交政策を勉強しておりました。


その時に対中東の外交を見ていたので、アフガニスタン、イラク戦争について様々な文献を読みあさっていました。




イラク中部のティクリート付近で二十九日午後五時(日本時間同十一時)ごろ、日本人外交官ら三人が銃撃されて死亡した。


福田康夫官房長官は三十日午後、記者団に「(事件は)テロの可能性が強い」と述べた。


三月のイラク戦争開戦以降、日本人が死亡したのは初めてで、政府は強い衝撃を受けている。


イラクへの自衛隊派遣について小泉純一郎首相は同日夕、改めて強い決意を示した。ただ、与野党双方に慎重論があり、政府は対応に苦慮しそうだ。




この二人の外交官がなぜ殺されたのか?



テロリストによる襲撃で・・・

犯人の狙いは「外国の支援を断つ」ことですが。






ただ一つ、米軍の関与を臭わせた共同通信支局長の記事もあります。


米軍による暗殺・・・




私には、真相はわかりませんが。興味のある方は調べてみてください。



当初から報道機関はイスラム勢力のテロリストによる要人殺害という線で取材・報道していたが、一つだけ、「共同通信」の記事は趣を異にしていた。



では、なぜ日本人なのか?





 そもそも日本は、海外で邦人を防護する態勢にない。




米軍が管轄する北部ではそうはいかなかった。米軍は「自分たちは別の任務がある。外国政府職員は、自国の軍隊に守ってもらいたい」という立場だ。だが、自衛隊に海外での日本人を防護する職務はない。



ほかの国の大使は軍隊によって守られていますが、日本の場合は自衛隊がつかないので狙われます。



現在バグダッドにある数十の大使館は、基本的にすべて自国の部隊によって守られている。



ただひとつの例外が、日本大使館だ。日本だけはイラク人や外国人のガードマンに頼るより仕方ない。


自衛隊を危険な目にあわせられない、もっというと自衛隊をつかせる予算がたりないからです。












現場を米軍の車列が通り過ぎたというのである。





「トイ・ストーリー3」の挑戦!


Can 'Toy Story3' Win the Oscar?


今年ことアニメがオスカーの頂点へ?






映画の世界も選挙の季節が近づいてきた・・・・


アカデミー賞!!









今年最も成功した映画は「トイ・ストーリー3」にゃんチョキ







この間、ひぃちゃんと@ホームで、みたよんо(ж>▽<)y ☆






もぅ!!!かわいかった~ドキドキドキドキドキドキ







全世界の興行収入でアニメ史上歴代1位を記録Σ(・ω・ノ)ノ!!!






アメリカの映画評論家の99%が称賛しているアップ






前回から作品賞のノミネートが5作品から10作品に増え大衆向け作品にも門戸が開かれたから、







「トイ・ストーリー3」がノミネートされる可能性が高い(ノ゚ο゚)ノラブラブ







理由は:ひらめき電球



①興行収入

 全世界の興行収入がアニメとして初めて10億㌦を超えた!!



②シリーズとしての評価

 3部作も抜群の出来だ!!



③涙

 (ネタバレ注意!!)最後の場面でアンディーが自分のおもちゃに別れを告げる姿には、大人の男も涙を流す・・・汗



④トム・ハンクス

 ウッディの声を担当するトム・ハンクスはアカデミー賞の常連だぬん!!







麗子ちゃんおすすめ!



是非是非みてみてにゃ~(●´ω`●)ゞ