お股が痛い・・・ |  豊島区の完全プライベート整骨院

 豊島区の完全プライベート整骨院

2020年8月、完全リニューアルしました。
整骨院ですが、保険は使えません。看板もございません。
整骨院ですが、完全ご予約制のプライベート空間です。
コロナ自粛期間でも、安心してお越し頂けます。

腰は、もちろん、
指・手・肘の痛みに特化した
「ルナ整骨院」です


天気がいい日が続き、

予約が入ってないと、

「どっか、いっちゃおっかな~」
という誘惑と戦うのが大変です&
 
先日も、早い時間に、患者さまが集中
(なぜだ~あせる
 
バタバタの後、スカッとヒマになってしまったので、
「今日は、クローズして、帰っちゃおっとドクロ

と、クローズ準備をしていたら・・・・

 

「予約してないんですけど~」

と、入り口の扉が、開きました。

 

お母様と一緒に訪れたのは、

小学生の女子。

「お股の辺りが痛くて・・・」

「筋肉痛かと、そのままにしていたら、歩くのも・・・」

 

ダンスをやっている娘だったので、

「あ~、大腿四頭筋かな~」

なんて、安易に考えて

実際、カラダを診ると・・・

 

太腿の筋肉は、

前後、左右、大きいものから、スジ状の物まで、

いくつかありますが、

みんな、骨盤から着いています(起始といいます)

その付着部に、炎症が起きていました。
太腿の前の筋肉だけじゃなく、

内側に走行してくる内転筋群もだったので、

「お股が痛い・・・」になったんですね汗

 

 

これが、ひどくなった時は、

剥離骨折といって筋肉が骨を引っ張って、はがれる状態になりますあせる

 

年齢が若いとか、高年とかは、関係なく、
自分のキャパ以上のことをすれば、

アスリートだって、ケガになります。

 

パフォーマンスをあげようと思ったら、

トレーニングや、ハードな練習の後のケアが、大事です1

 

成長が止まっていない年齢は、

先に筋肉ばかり鍛えると、

骨は柔らかいので、引っ張られますよ。

 

そして、こーゆー時には、ストレッチしても、悪化します叫び

 

みんな、ひどくならないと、わからないんですけどねあせる

 

 

 

 

ネット予約は ↓↓↓ からできます
サイド用予約バナー




腱鞘炎でお悩みの方は、コチラ

 

 

 

 

<5月の休日受付>
5/2(火) 15:00 ~ 19:00 
5/14(日) ・5/21(日) ・5/28(日)
 12:00 ~ 16:00

<時間変更>
 ---

<臨時休診>
 ---

 毎週火曜日・祝日・木曜午前の部は、お休みです

 当院は「ご予約優先」です。ご予約はこちらから→★



読者登録してねにほんブログ村

 

 

 

 

 

女性のココロとカラダをサポートする
豊島区千川駅徒歩3分 『ルナ整骨院』
男性も大歓迎です

火曜日・祝日 休診 
日曜診療あり(不定休)

 

★詳細はHPをごらんください

 

 

まずは、お電話くださいね 
⇒ 
03(6318)1706

東京都豊島区要町3-2-12 マリアージュ千川 1F
 

豊島区千川整骨院腸心セラピー交通事故


アメクリップ