うちの子供達の保育園では、基本的に日常生活の情報や写真は

自治体が管理している出欠管理なんかもできるアプリにアップされていたのですが

半年くらい前から、インスタの方が先生達も使い勝手がいいし

保護者達も頻繁にチェックしている

と言うこともあってインスタアカウントが作られました。

 

もちろん、非公開アカウントで保護者のみがフォロー可。

さらに、こどもの顔写真は出さず後ろ姿や手足のみ。

と言う感じでしたが、服装からだけでも親には十分自分の子ってわかるし、

日々の子供達の様子が見られるし、

それをフォローして、いいねやコメントしている親と繋がったりもできて

私も重宝していました。

 

が、今日、保育園からの連絡で

自治体からインスタを使用して子供達の画像をシェアすることが禁止されたので

このアカウントも停止するとのこと・・・。

 

たとえ、顔が出ていなくても、

まだ自分で写真をデジタルでシェアするということの意味を理解し、

判断できない幼い子供達の写真を出してしまうのはこどもの人権侵害になる。

一度シェアされてしまった写真はいつどこで悪用されるかわからない。

 

と言うような理由だそう。

 

すでに親達からは「なんて残念な。写真いつも楽しみにしてたのに」

といったコメントが20件ほど。

親にとっては嬉しい面もたくさんあったのですが

難しい問題ですね。

 

まぁ、大人としては可愛いと思ってアップしたもの、

知り合いだけの間でとシェアしたものも

子供が大きくなって、自分の写真がこんなにネット上に溢れてしまっている

といことにショックを受けることはあるかもしれませんが。

 

他の保育園ではどうなっているんでしょう。

 

私も同じように顔ははっきりとはうつらないようにしていますが

子供達の写真をインスタでシェアしていたので、

改めて考えてしまったのでした。