抗生剤「フルマリン」を入れてもらう。

6:05 起きる。

6:10 
あお「ごはんは!?
母「まだまだ」 あお、大泣きしょぼん

6:25~7:20 母の抱っこで寝る・起きる・泣く・抱っこを繰り返す。

7:00 血圧 108

7:20過ぎ 母がオムツ捨てで部屋から離れると泣いて、
母が帰ってきたら、号泣しょぼん

8:00過ぎ 食事ナイフとフォーク 病院食を食べる。みかんの缶詰も食べる。

痙攣止め「フェノバールエリキシル」「テグレトール」内服

血圧を下げる「レニベース」内服

痰切り「ムコダインDS」内服

胃薬「ガスター」内服

9:10 あお「うんち」 固まった便が出た。


9:25 担当医K先生、診察

母「明日の採血の結果で、白血球・血小板の値が安定していても
していなくても7/18(土)からの外泊にする事は出来ますか?」
大丈夫ですよ。

明日の採血によって、病院に戻る時間を決めましょう。
安定していたら、7/21(火)の夜、
安定してなかったら、、輸血や次の治療の事も考えて
採血がいるので、7/21(火)のお昼までに帰って来て下さい。


9:30過ぎ 血圧 110

10:00 プレールームで遊ぶ。

10:30 お風呂温泉 看護学生Iさんも一緒に。
泡風呂作ったり、10まで数えてさっと出れたね。

そして、12:00までプレールームで遊ぶ。

11:20 血圧 118

12:40 血圧 108

12:40~14:00過ぎ おひるねぐぅぐぅ
起きて、あお「もうすぐ、おやつだね」
母「先にごはんを食べんと・・・」 あお、大泣きしょぼん

14:00頃 血圧 150と110(大泣きしたから、高くなってたのかな?)

14:40 食事ナイフとフォーク 病院食を食べず・・・。
母手作りのアンパンマン食パン食パンを食べる。
アンパンマンジュースを飲む。

15:40~ プレールームで遊ぶ。

17:00頃 37.4℃ 血圧 120

18:20前 食事ナイフとフォーク 病院食を食べる。

19:30過ぎ 血圧 110

21;00頃 祖母と付き添い交代


血液検査なし