去年の今日は、病院に脳波の検査に行く予定になってました

ずっと体調悪くて、CTやら採血やらしてみても原因が分からず、次は脳波とってみよーかみたいな感じでした

脳じゃないと思うんだけどって思ってたけど。

脳波を調べる前の問診で、初めて会った神経内科のお医者さんが、わたし自身気になっていた首の脈の異変に気付いてくれ、これは脳じゃない循環器みてもらおうと急遽心エコーとることになりました

やってみたら右の心臓潰れてるじゃん

こりゃヤバイ。うちの病院じゃ手に負えないから大学病院にすぐ行って。

って事で緊急で電話予約してもらい大学病院受診となりました。

まぁ、自分の車運転して行ったんだけど…


行っていきなりあれや~これや~と検査して、歩くのは危険って判断されたので常にストレッチャーで運ばれていました

ストレッチャーで運ばれながら、対応してくれてた先生に「簡単な病気じゃないと思うから短くても3週間は入院になると思いますよ」なんて言われ、仕事でバタバタしてた時期だったから、かなり血の気が引いた事覚えてます。

即入院!と言われたけど、めっさ頼み込んで家に帰らしてもらってから一年が経ったんだなぁと1人しんみりしてました

まだ蕁麻疹が引かないから気持ちが滅入ってるのかも。

今朝のチビ達

ほだぽん、なかなか食べないすばるんにご飯をあげてます


撮って~と言われたのでパチ~

お兄ちゃんの言うことはわりかしよく聞くすばるんです

食べたあと段ボールバスごっこ

パパ作だけど、何気に母の会社のロゴ入り(笑)

ケンカもするけど、助け合いながら成長していってね

母の心臓負担になる時も沢山あるけど、それも含めて生きる活力だから泣き言言えないね

頑張るよ!


おもちゃのバットを持ってお兄ちゃんを追いかけるの図

将来の力関係になりそうな図柄だな(笑)

Android携帯からの投稿