先週金曜日、月一外来受診日。

いつもの循環器科プラス初めて呼吸器内科も受診しました

この日で何かが変わるわけじゃないけど、岡山医療センターを受診した時から、膠原病じゃないかって不安が常にあって、もし膠原病ならそれはそれで治療をしていけばいい話なんでしょうが、なっかなか割り切れず不安定になってました

よくも悪くも何かしら結果が出たら少しは穏やかになりそうだと期待をしながらの待ち時間

どえらい長かったです

循環器行けば、先に呼吸器ねと言われたり、呼吸器行けば、まだかかるから循環器ねと言われたり、でもやっぱり呼吸器が先って言われたり、しまいにゃ、採血検査追加があるからオシッコと一緒にとってきて~って、おい!

呼吸器の方は、免疫の数値が通常より低いらしいけど、見た目も言うほど悪くないしレントゲンでも大丈夫だし、外部に出す血液検査の結果次第かなって感じでした

入院中に結果を教えてもらうようにしたからまだ不安は残るけど、多少落ち着きました

循環器は、BNPも心臓も少々悪くなっていたけど許容範囲。
心電図も病気の波形はあるものの半年前にしたのと変わりがないので現状維持です。


以前から起伏が激しい方だけど、精神的にムラがあり辛い事を話しました。

いつでも精神科に紹介状出すと言われたものの、きっと今日の診察で多少落ち着くと思ったから保留にしてもらいました。

強くなりたいっっっ

来月の入院説明終わったのが午後2時過ぎ

朝8時から病院にいたから流石に疲れてチビ達の相手が辛い辛い。

採血、量腕からとるとは思わなかったわ

じぇじぇじぇ~


少し前、一畑薬師寺に数ヶ月ぶりに祈願しに行きました



皆が元気で過ごせます様に。

こーやって、たかいたか~いがずーっとできるといいなぁ。。。

10㌔のすばるんでさえ、しんどかった~。


Android携帯からの投稿