大きくなりました。 | 柴犬日和〜椛と樂の詩〜
全然ブログ更新してなかった、、、
ちょっと体調崩してる&バタバタしておりました





我が家の犬たち&人間はあたしを抜いて元気であります

その中でも著しく成長を見せているのが
この方!!!
{4187A482-243A-4D79-83B0-17684A4078FF:01}
makinaga家の黒担当•がっくん
ちなみに腹黒担当はデブ!!


まず、来た時よりも明らかに
デブになりやした!!笑
ガリガリのひょろ介だったがっくん。
8キロだったのが10キロへ!!
ただ単に太ったというよりは
筋肉がものすごくついたようです

体力も少し続くようになりました
今年の冬ぐらいにはドッグランで走りっぱなしかもよ

あと、すっごく毛がキレイになりました
出会った時はお腹の毛とかもう皮膚が見えるぐらい薄かった
けど今はうちの実家のおかんが
『わ!がくフッサフサ!』
って気づくぐらいフッサフサなりました

がくが来てから、手作りご飯を続けています。
{AA2847FD-8BFB-424C-88E7-1151FB09A336:01}
普段のフードの上に
野菜とささみを細かくしたのを茹でたやつとかヤギミルクで煮たやつとかをかけてます
詩も離乳食になってるので今母ちゃんは
大人用、離乳食用、犬用
を作ってて毎日大変ですが


{4EC4FEDD-B168-49D3-A5EA-5784F2FFB45B:01}

何はともあれ元気になっていってくれてるのはとても嬉しいです
でもまだまだ彼がどんなことが苦手なのか
とか知っていかないといけないなぁと思ってます

このトコトン甘えた君でいつでもどこでもひっついてくるがっくんの成長をこれからも見守ろう
{3E9040CB-5481-4E60-94B2-526C9815A40A:01}





一方、我が家の茶色担当は
{74967342-0365-4DEF-8940-13FD350329F3:01}
{9E81F869-3A88-4389-8FA8-62385EA3A2EF:01}
日に日におっさん化しております
ランでもあんまり走らんし散歩も嫌がるし家ではひたすら寝てます、、、

落ち着いたなぁ
1歳ぐらいのもみと今のがくが会ってたらちょうど良かったかもしれん

でももみもがっくんが来てから変わりました。
がっくんを受け入れて仲間と思ってくれています。
もみがちゃんと我慢してくれてるってのもわかる行動もします。
もみが遊んでたおもちゃをがくが途中で取っても、もみは怒らない。
がくも、もみを慕ってる感があります。
外でもみが水を飲まないとがくは口をつけない。
ちゃんと、お兄ちゃんが先ってわかってるんかな~

彼らがどんどんイイ兄弟になってる気がします
{EAF55E1B-BF5E-4F7C-B58D-B7D278B6298B:01}




さて、もう7月!
引越しまであと少し!
切羽詰まってやっと動くタイプなので
ギリギリまでダラダラしよ

とりあえず、体調戻すか、、、