4日間、いつもと違う感じの旅に出てました。(記事は12月に…)

コメ返・ご訪問滞りすみませんでした。

(コメ返は今夜いたします。)

 

--------------------------------------

 

6月からの都内湯巡りシールラリー第2弾「東京ゆらん」。

シールもらえる期間は、11/25で終了しました。

 


 

全24湯のうち、集まったシールは8湯分。

そもそもコンプリートはムリだと思っていたけど…

予定より全然行けずに終わってしまった。

 

シール3枚を1口としてプレゼント応募だから、応募できるのはたったの2口…。

(応募は12/4まで)

あと1枚集めれば3口になったけど、その1湯へ行く気力と時間が無かった~(ヘタレ)

 

2口で当選はキビシイだろうなぁ。

参加してない前回、知ってる人がコンプリートで商品当たってたから…。

 

 

それでも、新規の銭湯・施設に行く機会になったので楽しめました♪

 

(リンクは自分記事です)

●新規入湯

<温泉銭湯> 

湯どんぶり 栄湯(三ノ輪) カラン・浴槽に温泉で軟水使用。ナノバブル大露天。

 

<非温泉銭湯> 

湯の森 深大寺(深大寺北町) カラン・浴槽に軟水使用。岩露天、ジェット強。

清水湯(南青山)カラン(仕切り有)浴槽に軟水使用。シルキーバス、人工炭酸泉、ジェット強。

光明泉(中目黒) 人工炭酸泉、ウッディ露天。

萩の湯(鶯谷)人工炭酸泉、ぬるめ露天、軟水日替わり風呂、ジェット強、寝湯。

 

●再訪

<温泉施設>

湯守の里(深大寺)緑に囲まれ濃い黒湯露天多数。ぬるめ浴槽有り。

 

<温泉銭湯>

久松湯(練馬)茶褐色の強塩泉露天。ジェット強。

 

<非温泉銭湯>

駒の湯(三軒茶屋)熱め浴槽に浅座りOK段有り。

(リンクは今回の湯巡りではなく以前の記事です)

 

 

 

で、終わったばかりですが…

第3弾「東京ゆらん」が11/26から始まってます。

 

参加施設増えてるから、ますますコンプリートは無理だけど。

また改めて、自分用一覧作ってみます(笑)

 

 

 

↓よろしければお願いします ブログランキング参加中

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 東京お出かけスポットへ

 

↑できればコチラも ブログ村

 

芹沢友綺
写真・文の転載禁止

………………………………………………
コメントのお返事より先に、

時間予約投稿で記事が更新される場合があります。

ご了承くださいませ

 

ペタしてね