つづきです。

 

前記事

初夏の白馬1、宿湯

初夏の白馬2、宿食

初夏の白馬3、ユリ

初夏の白馬4、立寄

 

 

3日目の朝食後、散策。

宿から徒歩15分くらい。

 

 

(クリックで拡大可能)

江戸初期からの「薬師堂」。

(現在の建物は昭和30年)

 

 

傍らに江戸彼岸桜。

半分空洞なのだけど…

樹齢数百年。

信仰と関わりがあり残っているとの事。

 

 

(クリックで拡大可能)

 

 

さらに進み…

畑や家の合間に参道を行く。

「諏訪神社」

 

鳥居をくぐると…

 

 

一気に苔生し、緑濃くなる。

 

 

 

 

 

皇族方御手植えの木がいくつも。

 

 

 

傍らに大きな杉の木。

 

 

 

 

推定樹齢1000年!

 

 

参道の階段を上がり、

(写真は振り返ったところ)

 

 

参拝。

帰りは急な階段を下らず、

緩やかな下り坂が示されてる。

 

 

奥は本殿。

手前は拝殿。

中央は…?

 

森の中感に心静まる。

 

 

緩やかな坂で大杉の所へ戻る。

 

山で亡くなられた方々の慰霊碑あります。

木々に囲まれ安らかに…。

 

 

参道には整備協力者?方々のお名前。

白馬には諏訪神社が3社あるそうで。

こちらは霧降宮 細野諏訪神社でした。

 

 

つづく
次、ラストです。
 

 

↓よろしければお願いします ブログランキング参加中

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

↑できればコチラも ブログ村

 

芹沢友綺
写真・文の転載禁止

………………………………………………
コメントのお返事より先に、

時間予約投稿で記事が更新される場合があります。

ご了承くださいませ

 

ペタしてね