よく見かけるもののご無沙汰。

ふと懐かしくなり購入。

桃川株式会社

青森県上北郡おいらせ町

明治22年(1889年)創業

発祥は江戸時代

 

淡麗 純米酒

ねぶた

720ml 1188円

 

 

以前、

2011.4 花吹雪の中で 呑んだ。

 

 

 

 

 

ねぶたって火祭りだったの?

 

靖国でも小サイズは何度か。

 

灯篭流しがルーツと聞けば

「火」も納得。

灯篭が随分巨大になったものだ。

 

 

 

スッキリキリキリ気づき

久しぶりに辛い!

以前の好みは辛口一辺倒だったなぁ

と、懐かしく呑み進んだ。

の前に行かなきゃカメラ

 

注意写真や記事内容に関係無いコメント

感想も無く自分語りばかりのコメント、

挨拶のみ,定型文,宣伝ご遠慮下さい。

 

フォローしてね!

ブログランキング参加中

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

↑できればコチラも ブログ村

湯・旅・海・釣・食・祭…[毎日セリコ] 芹沢友綺blog - にほんブログ村

 

芹澤ユ綺
写真・文・言葉・画・デザイン・映像の転載禁止