HARUさん「道あり道」 -370ページ目

眼鏡入れ替わり

近頃、温泉で眼鏡を盗られたというお客様様がよくあります。

ゴルフ場の洗面台に置き忘れたら、出てこない、温泉の脱衣場、デイケアー施設、ケアー施設・・・スパーのレジなんてのもありました、今日は、スポーツクラブのロッカールームの椅子に置いといて、お風呂に入って間に無くなったという話でした。

もし間違ってかけたとしてもすぐ分るはずです、人の眼鏡は他人に合うことは先ずありません、レンズを入れ替えればね・・。

 でも、笑い話では済ませれない事もあります、ある方が「この前作ったばかりなのに、もう見えなくなった」とかなりご立腹の様子、当方には眼鏡のデーターがありますので、どう見ても、その眼鏡とは別物です。「何故違うのか」と見当違いなご質問、ご説明しても、ご立腹は直らず、なんか言い訳しているみたい思われているご様子、こちらとしても、眼鏡がすり代わった事情は知る由も無く、途方にくれました。

 

 後は、デイケアー施設に通われるご老人、こちらも、この前作った眼鏡がよく見えないとの事、これも、眼鏡が違っています。ご説明をして、付き添いの方に説明はしましたが、分ってくれていたのかな~(-_-;)

 今朝は二日酔い気味で頭が少し痛いです、自転車乗りのママがやっている、天秤という店に行き、昔はバリバリのローディだったS氏と話が弾み、ちょっと予定より、多めに焼酎を飲んでしまったせいでしょう 。

 表題の夢なんですが、もう、夢なんて語る歳ではないので、寝ている時に観る夢です。

この頃、ふと気が付いたいたのですが、カラーじゃないんですね、以前は、色の付いた夢を観ていましたが、最近の夢は、白黒というかセピアカラーみたいな感じなんですね。前は、俺の夢は総天然色だ、なんて話をしていました。

若い時のように、色っぽい夢も観なくなりましたし^^;、そういうことなんかな~、いや違いますね、そう事ではないですな。

皆さんの夢はどうなんですか?カラーですか?

スポーツクラブ

 久々に昼間のスポーツクラブのプールに行きました。

ちょっと吃驚してしまったのが、ご年配の多いというか、ご老人しか居ないのです、昔は、出勤前のちょっと**ぽい、接客系風の女性がいたもんですけど、皆無。時間は、水曜日の4時頃なんですが、レーンに加われませんでした、なんかそんな雰囲気(^^;;)

結構、筋骨隆々なご老人、いい体をなさってますし、色とりどりの水着のご婦人、お元気そうです。

 当たりを見渡して、若いインストラクターのオネエサン以外は、この50ヲジが一番若いような・・(・。・;

 これじゃ若いもんは圧倒されちゃうわ~、σ(^^)が気後れしてしまうような雰囲気でしたよ。

高齢化が進んでいる我が県、住みやすさではトップに近い?らしいし、フロリダみたいに、リタイヤの方にどんどん住んでもらうようにすべきですね。

 後は交通網などのインフラ、ご年配のかたに使いやすい交通手段を整備!!

 

 映画の話ですが、スターウォーズ、亡国のイージスなど観る予定、感想をまた書く予定です。

 明日はいよいよ阿蘇望 です、参加の皆さん楽しんでください、前出のデローザさん、イマイちゃん、よっこらしょ御夫妻、よっこらしょさん無理せんでね~、SCFCの面々、yosiさんサポート、楽しんでね!!σ(^^)はお仕事しますわ。

宇宙戦争

宇宙戦争を、イオンモールに出来た、セントラルシネマに観に行って来ました。

そこで、観賞後の小さな”はてな”を・・・・

 先ず、登場がほとんど白人、100万年前から地中に埋めておいたタコ型有人ロボット?という事ですが、この宇宙人百万年前からほとんど進化していないらしいし、地中から出て来た時は、レザービームのような物で殺戮、破壊の限りを尽くすのですが、後半からは人間の血を抜き取る?仕様に変更?、主演のトムクルーズは、人の車を平気で盗むは、危険で意見の合わない人物は殺すし、また、シールドがいつの間にか理由も無く消えるし、娘のレイチェルは、やたら、キャーキャー煩いし(~_~;)、それに、おしっこは我慢した?。

家の上にジャンボが墜落したのに、地下にいたから?無傷で、地上は悲惨な状況なのに、何故か車は無事だったし、乗客は影も形も無し。車は、トムクルーズの乗った車しか動かなかったはずなのに、テレビ局の中継車と装甲車と戦車は動くいている、後では、船も動いていましたな。

地中に100万年埋まっていても、どうも無かったマシーンが手りゅう弾で簡単に倒れるし、歩兵の手持ちランチャーでも簡単にやられしまうのですね。 

独立戦争の銅像を象徴的に、それもボストン、もそれっぽかったし、それに政府、大統領は全く姿を見せず、勿論、真っ先にやられたからでしょうか?

 トムクルーズが白人現業職、子供との会話でインテリではない設定、別れた前妻は、白人中産インテリ階級と再婚、しかし、ほとんど役回りはなし、ほんとのアメリカ人は、政府何ぞには頼らんで、自分自身は自分で守る、正義の為なら邪魔な奴は殺しても盗んでも構わん、って感じでしょうか。

印象的なのは、前線に出た長男を呼び戻す為に、レイチェルを待たしておくのですが、親切?そうな白人の夫婦が無理やりに、独りにしてはおけないと、連れて行こうとするシーンです、なんか皮肉っぽいと思うのは私がひねているからでしょうか?

ラストは、宇宙人にやたれた筈の長男も前妻夫婦も無事に会えてめでたしめでたした,

しかし、宇宙人でタコで悪いやつ、類型的過ぎんかな~。

定例水曜サイクリング

本日の走行

江平ビクトリヤ駐車場8時半スタート-池内 -愛和ゴルフ場下-那珂小 -14号線で国富(26号線)-P病院前 を通り- (17号線)-途中右折して高岡方面 -このコースは車が通らずお勧めの道です-10号線に出て花見橋を降りたら右折 -愛和大淀コース-大塚台-高松橋 -12時帰還。

約70キロのコースです、池内から長めの坂、国富に入る亀の甲ゴルフ前の坂がちとこの暑さには効きます。コンビは各ポイントにはありますので、補給は充分にお取りになって下さい。

 今回の連れは木の花さん、9ヶ月ぶりにKLEINに乗るイマイちゃんです、流石、この暑さで少しバテ気味?。

お二人ともお昼に帰らなくてはいけないので、半日コースとして選びました、私はこの後、自宅に帰り、掃除と洗濯をして、ネイルサロン、プール、夕食の買出しで一日を終えました、TDFRANCEの中継が3で今日はありましたので、勿論、鑑賞いたしました。

尚:夕食は姉夫婦、母と手巻き寿司です^^。

サイクリング

私たちのサイクリング仲間、美人の女性が多いですけど、40過ぎてから始められるかたも多いです。

 血圧を自力で、サイクリングで下げた歯科の先生、オートバイからの転向組、膝を痛めた元ランナー、トライアスロン、ゴルファーからの転向・・等々色々です。

 基礎代謝の落ち始めた中年族にも大変有効な有酸素運動ですし、自転車自体にも凝れるので、大変良い趣味ではないかと思います。

 私の場合は、若い時は、ブリジストンのユーラシアというサイクリング車でたまの休みに乗っていました、それから、30過ぎまで全然縁が無かったのですが、一万円の福袋を壽屋の初売りで買ったら、MTBもどきが入ってまして^^;、それからですね。

 ベンツの自転車を買って、キクチ神父の走行会に参加し、火が点きまして、中古のZUNOに始まり、TREX、COLNAGO、SPECIALIZED、BIKEFRIDAY・・・と、こうなってしまっています。

しかし、知り合った、若いサイクリスト、全国のサイクリスト、地元サイクリスト、全て素敵な方ばかり、美人ばかりです、ほんと自転車をやり始めて良かった実感しています。

皆さんも始めませんか?

自転車

昨日は月に一度の日曜走行会でした。

総勢12名、うち新人さん二人、青島太陽閣に集合し、日南富土 から北郷に貫け、標高差880メートル、裏椿山550メートル、約80キロのタフなコースでした。

futo

此処は北郷に降りてきた地点です、登り14キロ、下りは3.5キロですから、かなり急で、危うくコースアウト、またコースアウトし方それぞれ一人、足が攣った方二人でした。

当たり一帯に響き渡る声をあげる、よっこらしょ夫人、そしてサポートの日野自転車yosi さん。

昼食時にKメラ君、シミズ師匠と偶然遭遇し、元仮屋線 から椿山に抜け、太陽閣に無事4時にたどり着きました。温泉に入り、今回も反省会を開催いたしました(~_~;)

スポーツチャンネル

 ご存知のように私は、自転車が趣味です。

今年もツールドフランスというフランスを約一ヶ月で一周するレースが始まりました、グランツーレといい、ロードレース中でも最も有名なレースで、ヨーロッパでは100年以上の歴史を持つ、メジャーな競技です。アームストロングというガンを克服した選手、今年マイヨジョーヌを最期まで着られれば、7連覇という偉業を達成します。マイヨジョーヌというのは黄色いジャージの事で、総合一位の選手だけに着ることを許される、ジャージなんです。

 我が国ではどうも競輪、これも世界ではケイリンとして普及、がメジャーでロード競技はあまり盛んではありませんね。

 それで、ライブ中継をJSPORTの衛星チャンネルでやっているのですが、昨年まではそのPORT3チャンネルで放送をしていたのに、今年は、JSPORT1、2、3の三つのチャンネルの渡って放送しているのです。つまり、3チャンネルをセットで契約していないと、全てのステージがライブでは観られないことになっています。

 私は、自転車競技をJSPORT3チャンネルでやるからスカーパーを契約したんですね、別に、野球もサッカーもラグビーも興味はありませんので、他のチャンネルは必要ないんです。

 3チャンネルをセットで契約させようと云う、魂胆が見え見みえで、詐欺的行為ではないでしょうか。

もう、契約を止めようと思うのですが、ロードレースは此処でしかほとんど観られないんですよ、足元を見やがって・・、怒り心頭なんです、私。

閑話

イギリスでまたテロですね、またもや一般の人狙った、卑劣な行為です。しかし、地下鉄、それも、日本で言えば霞ヶ関のような中枢部ではなく、少し、外れた場所を、精密な爆発物!?とは 云えないような手段で、テロが行われた模様。モンキーアタックと云うそうですけど、もしアルカイダの犯行であるならば、確実に、戦力が低下している証左だとか。これで、テロに遭って無いのはイラク戦争を支持した、シーパワー連合で、我が国だけだと、ある軍事筋の方は書いていました。

 東京で、地震なんていわれていますが、テロも怖いですね、私も、娘、かみさんの親族などが心配です、娘!!、帰ってきたら(>_<)

別話ですけど、副島先生のサイトにでていました、なかなか面白いと思いますけど。 


http://snsi-j.jp/boyaki/diary.cgi

梅雨

表題の梅雨、ほんとに未だあるのでしょうか?

 近年、異常気象と騒がれていますが、気象庁の入梅宣言ってもう要らないのじゃないんでしょうか、なんて、思われます。

 だって、南九州より先に、北のほうが今年は入梅宣言って、合ったんじゃなかったかな?当地にしても、田植えが出来ない所もあるようですが、最近やっと、雨が降ってきましたよ。

 なんか、入梅宣言をしなくちゃいけないので、無理に梅雨を演出しているように思えますね、だって、入梅をやるとデパートでは傘などの、雨の具の催事に入るし、7時のニュースでも毎年、宣言をやらねばならないよいな雰囲気がしてます。

 眼鏡のレンズにUVカットというものが施してあります、今では、もう、普通に装備してありますが、以前は、UVカットは、云千円になります、なんて説明していました。これも、あるメーカーが言い出したような気がするんですネ。テレビとかでえらい先生が、紫外線の有害性を語られると、必ず電話で、「私の今度作った眼鏡は紫外線カットがついていたか?」なんて問い合わせが来ます。

 確かに、此処南九州や沖縄は紫外線等の影響の症状が、多いとは眼科の専門の先生は云われていますが、長年多量の紫外線の影響ですから、屋外の活動のそう長くない方に、標準に装備しなくてはいけないものかは、少し、疑問です。

 ま、売り上げには貢献しますので、良いのですけど。