今日は、メイク毎に欠かせない


愛用のハイライトとシェーディング


アイテムについてご紹介致します!!







アッ晴れ!! コスメと子豚-090226_1415101.jpg





画像汚くてすみませんf^_^;


相当使い混んでるもので


どちらも原形を留めておりません(笑;)





両方NARSの人気商品で


@cosmeでの評価は☆5.5超えです!!





まず左の円柱状のハイライトついて…


こちらは超有名な人気商品、





NARS


ザ マルティプル


[1501 Copagapana]





その名の通りマルチに使える


多目的スティック☆




お顔のハイライトの他、


アイシャドウベースとしてや、


リップの上から部分的に唇の


中央にのみちょこんとonして


立体感を出したり、


チークの上から重ねてツヤ出し用に…


なーんてことも出来る


とにかく使えまくりな


ちょーお役に立ちアイテムなのですっっ!!





使い始めて2年は経ちますが、


これをハイライトに使わないと


もはや私のメイクは完成しません!!×



うっかり急いでてつけ忘れて


出掛けてしまった日には

一日憂鬱…(笑;)




何か顔のパーツが一つなくなって


しまったかのような物足りなさを


感じます…(;´・`)






こちらを肌につけるとツヤツヤの


綺麗なパール感が乗ります。


色はつかず、本当にパールのみ。


(ただ少し白光りして見えるので


肌の色によってはやや白浮き


して感じる方もいるかもしれません…)






乗せる部分はBAさんの教えの通り、


1.眉間部分を除いた眉の上(つなげちゃうとテカって見えてしまうとのこと)


2.鼻筋にスーッと


3.目尻から頬上にかけてのCゾーン


4.顎にちょこんと




はい、これで


もぉぉぉすごい立体感です!!!!!!



光の射さない場所で真正面から見て


もよくわからないと思うのですが、


角度を変えて見たり、明るい日差し


の下で見ると


それはもうツヤツヤーッととっても


綺麗にパールが立体感を生み出し


女優のような(←笑;!?)メリハリ顔ですっ!!






もちろんこれは指にとってつけるのですが、


スルーッと伸びが良く(冬でも固くなるなんてことなし!!)


手軽にチャチャッと付けられます!!





私はお粉でベースメイクを完成させた


上から仕上げにつけていますが、


ギラつくと感じるようであれば


お粉をはたく前につけるとより自然に


内側から発光するかのような


自然な立体感が出るそうです。



ってかBAさんは


元々そちらの使い方をオススメ


なさってました(´~`;)


ワタクシがルール破りなだけです、はい(笑;)






若干クチコミでは


「毛穴が目立って綺麗に見えない」


的なコメントもちらほら見掛けますが、


強く押しつけるように塗らず


肌の上をスルーッと滑らせるように


つけることがポイント。



しかし至近距離で見たり肌の


コンディションが悪い時は特に


肌の粗が目立つように感じる


こともあります…




私の場合、眉上と顎がどうも綺麗に乗らないことが…



しかし、何はともあれこれがないと


私はのっぺらぼうにでもなった


気分なので

決して手放せませんっY( ̄▽ ̄)Y





ちなみにお値段5040円。


かなり容量たっぷりで、ハイライト以外


にもマルチに活用している私が


2年間メイク毎に使って


あと残り4分の1程…



これは安いと取るべきでしょう(>◇<)!!










さて続いては


右のシェーディング用パウダーについて。




NARS


ブロンズパウダー [Laguna]




こちらは2色展開あるうちの薄い方です。



…と言っても見た目はかなり


濃く見えますよね?!




でも意外にも、ブルベで真っ白な


お顔のワタクシでも肌から


浮くことなく、自然に陰を作って


抜群のシェーディング効果を


発揮してくれます!!






こちらは妊娠中にどんどん太りゆくさなか、


「真ん丸顔をなんとかシャープに見せねば!!」


と、シェーディングに力を入れて


いた時期に購入しました(笑)☆




もぉ効果絶大です!!!


使い始めてから職場の人や家族


4人から「痩せた!?」「なんか顔が細くなったね!!」

的なこと言われました☆




実際には体重なんてうなぎ登り状態で


増えまくってる真っ只中だった

にも関わらずです!!!






使い方は

断面の丸い大きめのチークブラシで


粉を取り、ムラづきしないよう


一度手の甲で払ってから


肌に乗せます。




ポイントは

こめかみあたりから大きく


3の数字を描くようにブラシを滑らせます。




3の字を描くことで頬骨の下に


陰が出来、とってもシャープ


で、真ん丸顔でも頬がこけて


いるかのように(大袈裟に言うと)


見えます☆






ハイライトもシェーディングも


立体小顔メイクには欠かせません◎



どちらももちが良く


一日つけ直しいらずですし


コスパがとっても良いので


待子イチ押しのアイテムです!!