発売日の午前にミクペリさん入手してるにも関わらず、いまだに予備のリアカバーを入手出来てないマグマ大佐です。



ミクペリさん手にしてますから、そんなに急いでる訳ではないので予約してこの週末を迎えた訳ですが、同じ関東お住まいの方からTwitterで20日注文し23日には宅配で自宅に届くという情報を頂き、もしかしたら在庫が引き当たってるかもと思い予約店舗に電話。



しかしまだ入荷の予定が未定と言われたので、都内の職場に近いドコモショップに電話してみたが、先日聞いた時と同様に流通在庫無いから注文は受けられないとの事でした。



そこで自宅近隣のドコモショップ数店に電話するも全て同じ返答。



そこでTwitterで情報頂いた店舗へ電話したらセンターには在庫潤沢にあるから、どうして他店舗がそういう案内なのか分からないと言われました。



さすがに電車賃かけて藤沢まで出向くわけにも行きません。



このセンターって言ってる仕組みがどうなってるのか分かりませんが、在庫があると言ってる藤沢と在庫無いって言ってる田町はどちらもMXモバイリング(旧NECモバイリング)のショップなんですよねぇ。



神奈川と東京・埼玉は在庫センター違うのかもしれません。



この辺りの店舗の注文受け付けシステムと在庫先の仕組みはどうなってるんでしょうねぇ。


多分、倉庫在庫を委託されてる業者が配送可能な範囲で違ってて、ドコモのシステムからは所属在庫センター分しか見れない様になってるんでしょう。



普通の仕組みなのでおかしな事ではありません。



問題は受注を総在庫から引き当てして、在庫センター間の移動、出荷させる仕組みになってないって事でしょうね。



天下のドコモが物流含めた基幹システムを構築してないというお恥ずかしい状況という事が垣間見えました。



とにかくミクスペリアのリアカバーは生産終了した訳ではないと聞きましたから、欲しい人は予約入れて安心してのんびり待ちましょうね。



ミクペリさんからの投稿