ミクスペリア購入時にSBH50と接続が不調と以前記事で書きました。



その後について書きます。



ソニーお客様相談室にて念のため交換する事になってましたが、最近は調子良く強いて言うなら購入時より電池が持たなくなってきたかなと言う程度しか不満を感じてませんでした。



そんな状況でしたからお客様相談室から交換品が入荷したと連絡貰いましたが、2週間ほど放置しちゃいましたww



先日ようやく銀座のソニーへ行けるタイミングがあったので交換しに行ってきました。



結果ですが、やはりメディアとしての接続はサクッといきません。



電話音声として繋がったあとにメディアとして繋がらない時はSBH50の選択ボタンを押して端末のBluetooth設定を開くとスンナリ行きます。



いつもこんな面倒くさい接続って事も無くメディアまでサクッと繋がる事もありますが、その状況前後の違いを見つけられてませんでした。



それが最近ようやくパターンを掴めました。



どうやら他のBluetooth機器にメディアとして繋げた直後の接続時に起こる様です。



SBH50でばかり繋いでいる時には割とサクッとメディアとして繋がります。



ちょっとこのあたりの仕様はどこにも説明が無いので、分かり難いですね。



ソニービルへZ1見に行って凄く詳しい偉い説明員さんからヒント貰ってなかったら知り得ませんでした。



ソニー説明書不親切杉。



まぁ理解してからは多少使い勝手悪くてもそんなもんと割り切れば何の問題も無く使えてます。



最近思うのはBluetoothレシーバーってスゲー便利なんだけど結局ワイヤレスじゃないよなぁって事。



確かにスマホとはワイヤレスですがレシーバーとイヤホンは有線ですからぁwww



ミクペリさんからの投稿