まんず開封の儀



箱は思いの外小さかった。



auのは卓上アダプターが付いて来る。有り難い。

最近はmicroSD付いて来ない事多くなりましたねぇ。



何はともあれ保護シート貼らねばなりません。




液晶には初ガラスシート買ってみた。

Deff High Grade Glass Screen Protector for Xperia Z Ultra 表用 DG-XZUG310



レイアウトのは背面用に購入。

レイ・アウト Xperia Z Ultraフッ素コートつやつや気泡軽減超防指紋フィルム表背面 RT-SOL24F/C2



ガラスの液晶保護シートは初体験です。



思ってたよりも厚みがありました。




フィルムと違いフニャフニャしてないから位置合わせは楽なんですが、貼り付けてから後で埃を取るのは容易ではありません。



一度吸い付いたのを剥がすのも大変ですし、割れない様にするには無理に曲げられないから、剥がれる時はほとんど全部剥がれる感じです。



コレ最後に剥がす青いフィルムは貼る前にはがした方が良いですね。



全部吸着する前に埃入ったか分かりますから。



埃取りでかなり苦労しました。



それと結構分厚いので背面にフィルム貼ったせいもあり付属の卓上アダプターはキチキチです。




この卓上アダプターですが差込口が広いアダプター付いてますが、そっちにすると逆にガバガバで肝心の充電が出来ませんね。



ちょっと工夫しようかな。



次にDeffのケースです。

Deff PU leather Case for Xperia Z1 DCS-XZ1PL01BKR



ガラスフィルムと背面フィルムで厚くなってますが、なんか逆にちょうどイイ具合の締まり…キツさ…いや(汗…イイ具合なんです。
f(^_^;)




MoKoケース付のNexus7(2013)と比較。

Nexus7が凄くデカく感じます。



でも今のところズルトラさんが小さく感じる気はしません。




もしかしたら神機が舞い降りてキタのかもw



持ち歩ける様になったので次回は大事大事なカーナビとして上手く行くかレビューします。



ミクペリさんからの投稿