いまだにドコモからGalaxy Note10無印発売が無い事確定で凹んでるマグマ大佐です。


行き場に彷徨うXperiaユーザーにとってGalaxy Note10無印は代え難い候補だったと思うんですよ。


Huawei P20 Pro、Galaxy S9とXperia XZ Premiumでカメラ比べて、バランス、色味まで含めてGalaxyのカメラはとても良いと評価してます。


ココまで書いてこの3台の写真比較記事を上げて無い事に気がつきました(>_<)ゞ


今から書いても。。。


えとね、簡単に言うとP20 Proは少し色々加工し過ぎで、Xperia XZ Premiumはオリジナルの色再現は一番だけど暗所とか明るい所と暗い所がある写真は暗い所が暗過ぎて古臭い。


Galaxy S9は丁度この中間でとてもバランス良く、かつ今風のスマホカメラ。


動画もとても良いです。


カメラ重視ならGalaxy選んでおけば安心。


吾が輩の評価はそんなとこ。


さてダクソとよばれるDXOMARKがようやくXperia1のカメラスコアを発表しました。


結構良いスコアが出る出る言われてましたが、Google Pixel3aの100を下回る、さらにiPhone8の92を下回る91つ残念スコア。


ちなみにXperia XZ Premiumは83。


なんと!Xperia XZ PremiumはXperia XZ3の79より上だった\(^^)/


喜んでいいのかコレ。2世代前に負けてるXZ3て。。。


さて話元に戻してXperia1のスコアですが、トップのGalaxy Note10+ 5Gの113と20ポイント以上離されてる。


吾が輩のGalaxy S9は無いけどS9+は99、Huawei P20Proは109なんで、吾が輩はHuaweiはDXOMARKでスコアが出やすいようなカメラ意識してんのは明らか。


なのでスコアが10ポイント程度は写真の好みによって幾らでも逆転する範囲と考えてます。


しかしねぇ20ポイント以上となると少なくも一世代は前のモデルと比較してるようなもの。


ソニーは分かってんのかねぇ。


こういうスコアは一つの指標だとしても多くのユーザーは色々手にして比較してって事は出来んのですよ!


こういうスコアは選ぶ指標として大事な一つ。


HuaweiやSamsungだってDXOMARKでスコア出るようやってるんだから、ソニーだってそういうの大事にすべき。


実際に撮り比べてないから分からないけど確かにXperia XZ Premiumよりは確実に進化してるのでしょう。スコアに出てますし。


じゃあその間のXZ2とXZ3は何やってたの?という事になるじゃない。


この間がちゃんと進化してたらXperia1も結構良いスコアのポジションに居たんじゃないのかねぇ。


それともソニーが明らかに時代から取り残されたスマホのカメラ作りしてんのかね。


もし時代から取り残されたスマホカメラ作りしてんのだったら、もうXperia終わりだよ!


遅いよ。遅すぎるよ。


あ~どしよ。


それでもXperia1買うのか、重いの我慢してもGalaxy Note10+買うのか、いっそ買わずに回線解約するか。


┐(-。ー;)┌ヤレヤレ


ギャラガックからの投稿