高3トット 大学受験   飛び出すハート


やはりオープンキャンパスはたくさん行きたいと思うけど、

受験生!もう残り時間はカウトダウンです。


どう考えても時間が無い魂アセアセ



コレ、中学受験の受験生と同じじゃん?

って思った。

(トット本人は中学受験は結局していませんが見学は行ったよね)


学校見学はなるべく4、5年生のうちに行った方がいいですよ〜🎶


ってやつ。



いや、そーなんだけど!!


本当に直前期になっだからこそ見えてくるものとかあるじゃんかもやもや


うちは全然違う感じかもだけど、

やっぱり、今だからこうしたい!ってのはある。


はぁ。悩ましい魂が抜ける


そして、もっと早く行動しなかったことや、

もっと早くスイッチ入らなかったご本人ね。


仕方ないから、今からどうできるかを考えるしかないスター



トットが目指す資格が大学受験に有利になる入試方法を探しているんですが、


一応、優遇一覧っぽいのがあるんだけども、

まぁそれが見にくい見にくい。


大学名がズラーッと並んでいて、

なんならパッと見で私立か国立かもわからない。


もちろん偏差値なんか分かるわけない。

都道府県と大学名は書いてあるけど、その大学名でホームページから入試の内容を見に行く形。


割と大変。でも仕方ない。

やるしかないってやってる。


一通り終わってはいるし、目星はついた。


じゃあ今度は……


逆にね、

大学でうちの学部でその資格の勉強をして

取得を目指しますよ〜ってのを探そうと思って。


探していたら、

目指しているものとは別の学部が出てきました。



トットは大学で何をしたいんだ?

ってのに、


資格は今後も取りたいよね、って発言があった。


なるほど。


なら、

元々目指している学部じゃなくね?というところが実はずっと気になっている。


それに、

資格勉強が進むにつれ、

やはり何となく割と分野が多方面な感じを受けるので、


それこそ、

元々目指す学部より、


最初は抑えでとりあえず合格欲しいと思ってる、

ってことで伝えた別学部がいい気がしてならなくて。


もう少し調べてみたら、

ここは受験しないだろうなーの大学のホームページに

うちの学部ではコレを取りますよ〜みたいなことが書いてあった。


その学部を、知れば知るほど、

トットに合う気がしてならない。


多分今はまだ悩んでる段階で、

勉強を進めていくにつれて定めていくって方がいいんじゃないか?

って。


全て色々含め、

ここを見に行ってみたいな〜からの


上記、中学受験の学校見学みたいな感じーになったって訳です。


それだけですꉂ🤣𐤔


別学部、今どう?って話をしない方がいい?と迷う。

その資格で戦うってより、

自分アピールの時に、コレを持ってるってのがどれだけ強みになるのかは、

本当に個別相談で聞かないとわからない。


逆にだ、

もし、ダメだったとしても

その資格を勉強していて、

資格勉強の過程でこの学部の存在を知り、大変興味を持った、というところに持っていく事も出来る。

(そこが気に入れば専願受験になるから)


学部迷いだけでも 元々目指す学部、トットが気になっているという学部、私が良さげと思う学部と3種になってしまった。


迷子か、コレ( ̄▽ ̄;)アハハ




春🌸の時点での  志望校リスト  

ラブラブ 第1志望校(指定校推薦が欲しい大学)

キラキラ 第1志望にして欲しい大学

ルンルン 目指す場所として見て欲しい大学

ハート 唯一昨年見学に行った学校

グリーンハーツ現実的な立ち位置(?!)