おかあさんの為のベイブレードノート

東京おもちゃショー2010 」、家族で行ってまいりました。
おもちゃショーは子供たちがまだ小さかった時に行ったきりで数年ぶりだったんですが、WHFやゲームショーと比べると全体的にゆったりしていて、ゆっくりといろんなおもちゃを見たり、遊んだりすることができました。ダイさんは興味津々でいろんなブースを回っていましたが、小5のリュウにはちょっとつまらなかったかな?


おかあさんの為のベイブレードノート

もちろんベイブレードブースもあり、「サマフェスバトルアリーナ 」と名づけられた連勝バトルが開催されていました。WHFのように混雑しておらず、すぐにバトルに参加することができました。告知には「参加券配布」と書かれていましたが参加者が少なかったせいか、参加券の配布は特に行っていませんでした。

うちの子たちは、あっさりと一回戦負けahaha;* 係の方から「もう一度参加していってねー」と声をかけて頂きましたが、ダイさんが他のおもちゃが気になって気になって…汗
バトルもそこそこにベイブレードブースを後にしましたw


会場内にはベイブレードの展示もあり…

おかあさんの為のベイブレードノート

ベイポイントカードLv7認定用モニターベイ「マーキュリーアヌビウス85XF」の実物が展示されていました。
青みがかったアヌビウス、なかなか素敵ですねラブラブ!


おかあさんの為のベイブレードノート

ソルブレイズV145AS」も展示されてましたよニコニコ


東京おもちゃショー2010 」は明日(7/18)まで開催です。
会場は有明の国際展示場ですが、ちょうどこの時期はお台場付近では様々なイベントを開催 しているようです。おもちゃショーだけではなく、そちらを回ってみるのも楽しいかもしれませんよ。

せっかくの連休ですから、たくさんの思い出を作ってきてくださいね音譜