ホノルルマラソン2018★初体験 | ♡Ediの素敵がいっぱいハワイライフ♡

♡Ediの素敵がいっぱいハワイライフ♡

日本を飛び出て23年。ハワイ在住17年。
異国での3人の子育てもひと段落した今、毎日を丁寧に暮らすをモットーに自分らしくハワイライフを満喫しています。

今日ホノルルは12月9日の日曜日

毎年恒例のホノルルマラソン開催の日です。




いつものようにコンベンションセンターではゼッケンを受け取る人たちやベンダーさんで賑わっていました。(前日です。)







10キロを走る人がこのTシャツとゼッケンを受け取って準備オッケー👌




今年は何を血迷ったのか1ヵ月前に10キロランに申し込み


1度も練習もすることなくぶっつけ本番で挑みました(笑)


「10キロ位なら歩けばいいし」と走る気全くなしに参加です。


初体験のホノルルマラソン(10キロだけど)出場



こちらも初体験でワイキキからbiki デビュー爆笑



ホノルルに住んで15年目ですが初めて自転車で街を走りました。ウシシ




スタート地点となるアラモアナビーチパークに到着


朝5時のスタートに
続々と人が集まってきました。





開始の合図と同時に花火が勢い良く上がります。




立ち止まらずに走ってくださいとアナウンスされていたので流れに合わせて、走り出します。




少し周りも落ち着き、空いてきた頃に「歩けばいいや!」と思っていたのに意外と疲れることもなく走り続けました。




途中でトイレ休憩とサンタさんの写真を撮ったりした以外は、結局歩くことなくゴールまで





無事完走お祝い

今年はダーリンも10k



その後はフルマラソンのゴールをこの目で見ようとフィニッシュLINEで待ち構えカメラ




ファーストランナーが完走拍手拍手

過去の記録のうち今回は2番目の記録でゴール


1-3位はケニアの方で4位はアメリカ人でした。





そこまで見届けた後はワイキキビーチでコーヒーモーニングコーヒー



波の音を聞きながら心地よい風に打たれしばし休憩ドキドキ



通行止めになっていたガラガラのカラカウア通り
記念の一枚



気分爽快ブルーハーツブルーハーツ


たったの10キロだけど、また1つ苦手を克服できました。


普段の生活では歩きもしない私。走るのも高校生以来だったので


頑張ったわ自分ウシシ





いつかはフルマラソン挑戦してみたいなーと言う気持ちになりました。





本日はフルマラソンに参加された皆様お疲れ様でした。


私もいつかねウインク



つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2とびだすピスケ1




ランキングに参加しました。
クリックして応援お願いします。