まめ太、今日で生後5ヶ月になりましたーニコちゃん


最近のまめ太。



足を持つようになりました。




そして食うようになりました。





眠い時は手をばってんにして目を覆います。(わかりやすっ)


手が熱くなっているときも眠いサインみたい。




森のくまさんの歌が佳境にはいる時に笑います。




びーちくをツンツンすると笑います。(変態母)



そして…最近の母のスカッとタイム。↓↓




鼻くそが思いっきりとれたとき。


クセになり、1日に何回も鼻くそがないかチェックしています。(迷惑)




そのほか。


寝返りは相変わらずサッパリです。

どうしたら寝返るのだろう?

無駄にコロコロさせてみています。

首の座り時期をみても、彼はのんびりさんのようなので、気長に待つことにします。


それからこれは4ヶ月に入ってからのことですが、オムツをパンパースからムーニーに変えました。

まめ太は、ウエストはそうでもないのですが、太ももがパンパカリンなので、パンパースだとМでも跡がついてしまっていました。

ムーニーは、太ももにフィットしつつも跡がつかなくてよかったので、ムーニーのテープMに変更。


ミルクは、朝10時ころに180ccを飲み、午後4時~5時ころに140~160cc、そして9時前に160cc程を飲んで、それ以外は乳を吸わせています。


もう5ヶ月かー。あと1ヶ月で産まれてから半年も経っちゃうなんてー!


赤ちゃんて、こちらが何にもしなくても、どんどん色んなことが出来るようになるんだなぁ…。と、最近しみじみしています。


これまで5ヶ月、お世話というお世話もしていないけれど、そんなに手もかからずにここまできました。
きっと、まめたは不器用な私を見かねて、私の元へ来てくれたのではないかな?と思うことがあります。




こんな母親だけど、これからもよろしくね!