雛人形出しました | まめりんのブログ

まめりんのブログ

広島カープの話題と日々のあれこれについて

節分が終わって仕事が休みの昨日

雛人形を出しました。

我が家はもう娘は結婚していて先日30歳になりました。

雛人形はお嫁に行ったらお役御免で処分した方がいいと言われますが

なんとなく・・・未だに処分する気分がおこらない。

と言うのは雛人形や五月人形を選んだ時の母親との思い出があるから。


なので節句の人形はまだ処分しないと決めてからは

残すのならそれぞれの子どもの幸せを祈って毎年飾る!と決めています。

雛人形はガラスケースに入ったものなのですぐに出せます。

雛人形を出す時期は地域によって違うと思いますが

実家地方では

節分が終わったら出してひな祭りが終わったらすぐに片付けていたので

それにならいます。



ついでに・・・

私の雛人形もホンの一部で揃っていないしボロいですが

出しました。


※私の顔がガラスに亡霊のように映っていたのでチョイ修正しました。


今から23年前の画像


白酒を飲む前にパチリ。

どっちも可愛かったな~と思います。

子育ての時間ってあっという間ですね。





いつも応援クリックありがとうございます。

更新の励みになりますので

よろしかったらポチっとしていただけると嬉しいですヾ(*´∀`*)ノ


気合注入!

 


にほんブログ村