こんにちは。


娘も3ヶ月を迎え、できることが増えてきました。




おもちゃにぎにぎ、お手手なめなめ。

見ているだけで癒されるーデレデレ





そしてあやすと見せてくれるニコニコ笑顔がとても可愛い💕何人目でもメロメロになってしまうーラブラブ






よく横向きをするようになっているので、もしかすると寝返りする日も近いかもしれません。





うつぶせで首もあげられるようになってきたので✨







(キャミだからセクシーショットになってしまった💦)
(ちぎりパンたまらん酔っ払い酔っ払い)




今後の成長も楽しみです照れ照れ照れ

こんにちは。



先日、二男の3歳児健診に行ってきました。




長男の3歳児健診は二男出産直後だったため旦那に行ってもらったので、どんな内容なんだろう、とドキドキしながら行きました(笑)




問診・診察共に苦労したのが、二男の人見知りが爆発したこと(笑)





うちの二男は人見知りがひどく、義母や義姉(二男からすると祖母と伯母)にも人見知りをします笑い泣き

そして保育園の先生にも、関わりが少なければ人見知りをします笑い泣き






なので、保健師さんが「お名前は?」「何歳かな?」と聞いても、無視!(想定内です)




私が聞いてもニヤニヤしながら「わかんなーい」の一言(こっちも想定内。人見知りしている時は私や旦那が何言っても無理)





‘普段はフルネームを言える’というのは母子手帳で確認してくれたので「普段言えているなら大丈夫です」とのことでした。







問診でも診察でも人見知りはしていましたが、診察してくれた医師は心を開かせるのが上手で、二男も最後は先生の質問にちゃんと答え、バイバイのタッチまでしていました(笑)




その後、歯科検診も含め約1時間半くらいで終了。




特に問題なしとのことでした!





兄になって3ヶ月、赤ちゃん返りをしたりお兄さんな姿も見せてくれる二男。





これからもすくすくと成長しますように!

こんにちは。



先日解決した哺乳瓶問題ですが、












また哺乳瓶拒否しだしたーガーンガーンガーン







うそーん笑い泣きそんなことあるのー笑い泣き笑い泣き笑い泣き





ただ前と同じように、哺乳瓶をニコニコ咥える、というか噛んでいて全く飲まない笑い泣き笑い泣き笑い泣き





なので、搾乳がダメならミルクを飲ませよう!と言うことで、現在ミルクお試し中ですが、状況変わらず…





この先どうなるのか検討がつきませんガーン




どうか、状況が好転しますように…!!!