日曜は
前日にお刺身にしたヒラメを
両方の実家へと届け
ウニウニっと動くウニさん
親方実家は無理だろうとなり
まも実家だけね
ヒラメの刺身と一緒に
まも両親、喜んで食べてました爆笑

トマト食べながら
野菜泥棒もしたり〜


両親から甘やかされるだけ
甘やかされてるチビ太と遊んだり


昨年、数匹いた米番頭さん達も
たぶんキツネなんでしょうね
居なくなったのもあり
この子で最後だねー
とは話してたんですよσ(^_^;)

1週間前かなぁ
両親と電話で話した時
親猫がいない子猫だけでは
生きてけない所なので
たぶん捨て猫なのでしょう
小屋には小屋番頭の
ご飯もあれば家もあるから
出て行かないよねー
居なくなったら、その時と
クロちゃんと名付けたようです。
チビだけど、オッさんのように
どら声で鳴き続けると聞いてたので

今年も子猫がいるのね(๑˃̵ᴗ˂̵)
と思い見に行くと

目の錯覚でしょうか
1匹と聞いてたのに
2匹いるんですけど(爆)

2日間ほど
どら声で鳴き続けたクロちゃん
ピタリと鳴かなくなり
慣れたのかしらと思い見ると
2匹になってたんだって

相棒も居たんかい笑い泣き

小屋番頭見習いも増え
賑やかになってました

親戚から届いた桃も頂き
この日は仕事だったので
とっとと帰宅し仕事先へ

翌日、桃好き親方が
冷やしてたのを取り出し
新しいのを補充して
息子と2人で食べたら
これが泣けるほど硬いガーンガーン
ちなみに補充した桃の方は
もちろん親方が食べ
程よい柔らかさで
ウマだったそうですグラサン

今朝は
ご飯スイッチ入れるの忘れ
親方弁当は、お休み〜
決して硬い桃を食べた
仕返しじゃないわよ( ̄∀ ̄)

まったねー(*゚▽゚)ノ