ミシュラン 神戸2011 | 未来への私信

未来への私信

manaanna_papa(マナンナパパ)の日々の生活 photo 子供の成長記録           
フォト アップしました

今回から神戸地区が追加となり
どんな店に☆が付いているのか
興味津々でしたにひひ

近くの書店に並んでいたので,立読みしてきました目

行ったことある店有るかな?
庶民の私には,
ほとんど無かったですダウン
神戸地区では1件だけ 寂し・・・

行ったことはないけど,
知ってる店,行きたかった店は何軒かありました

範囲としては,神戸と言いながら
芦屋・西宮も範中に入っています
と言うかこの地区健闘しています

☆が付きそうとの噂で
2週間ほど前に予約入れようとして
嫁に却下された”子孫”さんが
☆☆☆!!惜しいことしたな~
後悔しきりですしょぼん

感想として

そば屋多すぎ・・・
そばは好きですけど

何で神戸なのに,中華料理ほとんど入ってないの
わが家では,神戸に食事に出かけると言えば
7割方中華でした!
領土問題への配慮はてなマーク

近所でフレンチ激戦区と言われる

苦楽園のフレンチが壊滅
なぜか やっぱり,なるほどとここは納得得意げ

他の地区に比べて,カジュアルな店も多いかも等々

それなりに,吟味された店が
載ってると思いましたが

まだまだ,知られざる名店は
私の家の近くにも
頭に描くだけでも沢山あるし
実際あると思うアップ

店の選択にも,片寄りがあると思う

☆の付いた店は,これから
たくさんの人が,訪れて繁盛しそうですが

私的には,☆は付いてないけど
☆付に負けないような,
お店を開発していきたいな~音譜

立読み後の感想です
ミシュランガイドに載るようなお店とは
あまり縁がないのに・・・
とりあえず好き勝手言ってみました?

注意:神戸地区のみを立読みした感想です
全ての情報をよく読んで吟味したわけではなく
ザッとした,第一印象で思うことを記述しています。