武蔵野令和神社のあと
角川武蔵野ミュージアムへ
このミュージアム建築のデザイン監修は、隈研吾氏。デザインについて、足元深くにある地層から古代の火山積層物が地表に割でてくるイメージを建築化した。とパンフレットに書いてありました
当日券あり
スタンダードチケット(本棚劇場含む)を購入

他に、マンガ.ラノベ図書館チケット・1DAYパスポートなどもありました
エディットタウンには、約25000冊の本が選書され、隈研吾氏デザインの「違い棚」に配架されている








ふたりは、妖怪の本を持ってきて、座ってみてました



エディットタウン、ブックストリート「本の街」楽しいハート
好きなもの、ずっと変わらないけど
なにか新しい本にであえたかな...

・・・・・
館内の撮影は、撮影禁止エリアを除いて可能(フラッシュ撮影、動画撮影はダメ)とのことでした

つづく

仲良しちゃんが泊まりに来て、娘の部屋からは、きゃっきゃっ楽しそうニコニコ
・・・・・・クローバー・・・・・・
ざうおで、お昼食べて
ところざわサクラタウンへ
この外観があらわれたとき、やっと来られた~!!と感動
武蔵野坐令和神社→



GW前だったから、こいのぼり
〔正式名称〕武蔵野坐令和神社
むさしのにますうるわしきやまとのみやしろ
〔通称〕武蔵野令和神社
むさしのれいわじんじゃ




ふたりは、真剣に参拝していました
良縁祈願をはじめとした人と人、人と場所、人とモノ、人とコトなど、さまざまなご縁を結ぶ縁結びの御利益
ふたりには、ぴったり!
仲良しちゃんは、ある芸能人のスタイリスト見習いになりました。涙してもがんばれ!!
(娘も自分に負けるな!!)
車の中で、仲良しちゃんが涙したときの話を聞いた。人と人、うまくいくように願う
私も、ふたりのあとに参拝して御朱印授かりました


社殿の建築は、世界的建築家である隈研吾氏がデザイン監修

隈研吾氏の名前は、伊野尾ちゃんが建築学科(明治大学)卒で、よく隈研吾氏の名前を言っていて、この武蔵野令和神社と角川武蔵野ミュージアムを見たかったので、念願叶って嬉しい
(建築などの詳しいことは全く分かりませんがあせる)

参拝して、次は
武蔵野ミュージアムへ
つづく...