昨日、前から気になっていたこんまりちゃんこと、近藤麻里恵ちゃんの本をついに買った!メラメラ
photo:01



まずは、捨てる、それからしまう場所を決める。とか、
こんまりちゃんの言ってることは単純なようで、いやいや単純だからこそ理にかなってるニコニコ


ポイントは、同じカテゴリーのものは一気にやるんだって!
これを読んで、今日は暇だったので衣類の整理からねこへび

ってことで、家中の私の服を一部屋の床に集めてみた。少し前になんちゃって断捨離をしてたので量は少なくなってる。
photo:02



そしてまずはシーズンオフの服から!
ここでの服を捨てる、捨てないの境界線は、その服が心ときめくものかどうか。次のシーズンにまた会いたいかどうかキノコ

ときめかないものは迷わず捨てる。
これ、結構大事なことで心ときめくものは本当によく着てる。心ときめかないものは、今までもこんな機会に、あー、どうしよう?でも痩せたら似合うだろうしとか、迷った挙句残したものばかり。そんなものたちは、ありがとうという気持ちを込めてサヨウナラ!

どんどん捨てても、心ときめくものは手元に残し、かつて私の心をときめかせてた服たちだけとの決別なのでそんなに心苦しくなく、悲しい気分にもならない。

たとえば、一枚買ったから一枚捨てるとか、アウターは何枚までとかだと泣く泣く捨てる一枚とかがでてくるんだよねしょぼん


そしてなにより、全体量が見えてるので、終わりが見えてがんばれた。

今までは断捨離←もどきも、衣替えもなんだか出してはしまってしたるだけだったなあと反省えっ

捨てたあとは、こんまりちゃんのたたみ方で服を立てていくイメージで長方形にたたんで行く。これは本だけではわかりにくくて、ようつべで探した。

ジャーーーン
photo:03



好きな服ばかりが並んでいると、見てるだけでも嬉しい音譜

とりあえず成功。そして驚くほどに早く終わった!?

次は靴と小物をやろうと思う~くつサンダルカバン





iPhoneからの投稿