おはよー❤️ステキな朝だ🎵あと、
何年生きて、朝日を拝めて、朝ごはん食べてこの世に生きてるんだろうって、思いながら暮らしてるよ。ちょっと生存記録だねー❤️1200年の歴史を守るにはオカンの命は貧弱すぎる。        今朝の、
ウォーキング♪ 四国遍路旅の皆さんが出発前に8キロのバックパックを背負い、3時間歩くトレーニングを繰り返してから旅に出るのだと言っていたけど、
オカンも似たようなことしてるなー。きほん 歩いてないと歩けなくなっちゃう(笑)。お遍路旅は厳しく、過酷だ。修行だもんね。
あ。↑農園チャボさんはたまごをあたためてますよー❤️何が産まれてくるかはおたのしみ(笑)。こちらは、
朝いちばんのたまご♪まだあたたかい~❤️そして、
朝ごはん❤️ いまは三つ葉がたくさん収穫できるから 積極的に食べるよ❤️そして、
乾燥ヒジキを作ってたんだー❤️カルシウムたっぷり♪
豆腐ハンバーグ♪キャベツ×ガーリックオイルはつくれぽ❤️ フキの炊いたん♪
ていばん❤️
こちらも。今日は忙しいから甘酒はテイクアウト♪ そして 午後は ゲストハウスのお仕事♪
さて、庭まわりの手入れをしていて ふと気づいた♪ 今年もハニーサックルのつぼみ❤️あの甘い香りが好きだよー❤️昨年 、足摺岬までひとり遍路旅歩いていたとき帰路の道の駅で買った苗木。いまではすっかり育っちゃった♪
再び季節が巡ってきて、巡礼旅の思い出とかぶるなぁ❤️ 旅が厳しかったこととか、宿のおかみさんと話したことが楽しかったこととか、美味しかったごはんの思い出とか~(笑) 。旅の思い出っていいよね🎵今日はお客さんと話してたら、
スゴい❗6回目 お遍路旅のTさんが朱印帳を見せてくれたの❤️ 1400キロ×6回!感動! !そして、
(↑Googleより❤️) 6回目巡ったTさんに、88あるお寺のどこがいちばん好きですかー?とお聞きしていたら、ここ好きだよー!と教えてくれた。わぁ❤️懐かしいなー。今治はオカンも1人旅歩いていた所だ。思わず意気投合しちゃいました。お客さんと四国霊場の話に花が咲いちゃう時間はめちゃたのしー❤️農園やってるとなかなか旅なに出られないけど、旅の皆さんのお話聞いてると旅に行った気になるの❤️幸せな時間のひとときに感謝❤️
ゲストハウスの、
トキワマンサクはそろそろ最終だね。木を休めて来年も咲いてくれますように❤️ 
みんなもおつかれさまです♪
夜は意外に低温だ。風邪に気をつけていこうね❤️。
合掌
もりあん農園❤️ 
農園ゲストハウス❤️