先週から私の仕事も始まり、ちょっとバタバタしてます。

 

娘のバイトの帰りが遅くて汗(閉店時間の22時までシフト入れられててあせる

帰りを待ってから(0時過ぎるしムカムカ)寝て、朝早く起きて自分の弁当作って・・・

遅い時間ばかりにシフト入れられるので、今月いっぱいでこのバイトは辞めることになりましたよ汗

 

しばらくのんびりしてたから この忙しさが結構辛い〜ダウン 年のせいか??

日曜日は中学時代の同級生(私入れて4人)と昨年10月以来のランチ会。

ランチと言ってもおしゃべりメインなので、イオンのフードコートでね(笑)

それぞれ好きなもの食べたり飲んだりしながら近況報告。

4人の中で子供が一番下の子が無事に大学合格したので♪

お祝いお祝いアップ

 

東京の国立の大学に進学するそうです学校

高校はこちらでは有名な進学校だったので、

在籍中に研究発表した論文を提出して書類審査+面接で合格桜

素晴らしいキラキラ

 

でも国立大学でも地方からの一人暮らしになると

地元私大の授業料以上にお金お札がかかるんですねダウン

 

そして・・・

引越の業者が見つからないと嘆いてましたあせる

希望の3月末はもう予約でいっぱいで

何社も問い合わせたけれど断られたと目

まだ受験終わってない人だっているのにね・・・

 

なんとかお願いしたところ、それでも4月に入ってからで

お値段も20万越えガーン

 

大学生男子の引越にそんなにかかるんかーい!!

布団など自宅から持って行きたかったそうですが、諦めて現地で買うそうです。

洋服、とりあえずの分だけスーツケースで運んで後から送るそう。

 

無事に合格ダルマしても、入学するまでやることも多いし〜

 

地方から首都圏への進学は大変ですねあせるあせる

 

 

友人の息子さん入学のバタバタが落ち着いた4月末にまた集まろうねー♪と約束。

子供達も成長して、やっと友人とも気軽に会えるようになって嬉しいです。

 

 

 

災害時用に車中泊出来るようにこれいいかな。

 

 

こちらも娘の車用に購入検討中。