戸惑いだらけの人生にこそチャンスがある!
自分の経験から自分の求められているニーズがわかるひらめき電球

マイニーズアカデミー主宰

 

    

毒親育ちの元警察官
離婚歴2回
息子3人と暮らすシングルマザー
無一文のどん底から再出発音譜

 

こんばんは、

シンリです♪

 

今はフリーランスで働いてますが、

前職は役所の職員でした。

公務員です。

 

 

その頃の担当業務は

ある債権の徴収係でした

 

 

 

滞納が続いてる方に対しては

しかるべき手続きへと

コマを進めることになるわけですあせる

 

 

 

常連の滞納者がいました。

 

 

 

子供が3人いて、

旦那さんはあまり働かず、

奥さんの収入と合わせてやっと暮らせる状態でした。

 

 

 

\ないものはない!/

 

 

 

決して大きな金額ではないのですが、

滞納してることについて

開き直ってる感じがある人でしたあせる

 

 

 

私はその方の担当ではなかったのですが

たまたま話をする機会があり、

 

 

 

旦那さんとの夫婦関係について

一人で色んなこと背負って

大変なんじゃないですかはてなマーク

って、お金のことには触れず、

その方のツラい心境について

質問しました。

 

 

 

ぽろぽろと

涙がこぼれてえーん

 

 

 

あなたがた公務員の方からすれば

お金に困る人の

気持ちなんてわからないでしょうけど、、、

 

 

 

と言いながら

旦那さんの仕事が続かなこと

自分の職場の給料が安いこと

子供にお金がかかること

子供が言うことを聞かなくてストレスなこと

 

 

 

苦しい胸の内を話し始めました。

役所側からすれば

それは通用しない言い訳に過ぎず

払うもの払ってくださいよ!

ってハナシなわけですあせるあせる

 

 

 

だけどさ〜

 

 

 

言ったってどうにもならないけど

話したいんだよこの人は。

助けてもらえなくても

分かってもらえるだけで

半分救われるんだよね汗

 

 

 

私はその方に

自分の話をしました。

 

 

 

 

職員として、

適切だったのかどうかはわかりません。

ただ、

私にはあなたの気持ちがわかる

と言うことを心を込めて話しました。

 

 

 

すると滞納常連だったその方は

私を名指しで毎月窓口に来るようになり

少しずつ分割で支払うようになりました。

 

 

 

あの方は今、

元気にしているだろうか。。。

 

 

 

もはや知るすべはないけれど、

私が無一文でシンママになって、

苦労して子供を育てて来た経験が

目の前の人の役に立つ

 

 

 

そのことを実感した

一つのエピソードでしたウインクキラキラ

 

 

 

苦労の経験は

人生の資産ですビックリマーク

経験を資産に変える

考え方についてはメルマガで詳しくお届け中ラブラブ

下矢印下矢印下矢印

メルマガ登録

 

 

 

 

    

◆LINEでは

・動画で学べる人生の仕組みスタンプラリー開催中音譜

下矢印下矢印下矢印

 

◆Facebookライブ番組

ほぼ!毎朝気づき(9:00〜9:30)

心を磨くエステサロン音譜

下矢印下矢印下矢印

Facebookグループに参加してね

 

 

 

 

    

最後までお読みいただいて

ありがとうございます照れラブラブ

宝石白イイねグッリブログリサイクル大歓迎ラブラブ

読者登録してね

下矢印下矢印下矢印