ODPダイエット用夕食例。

冷やし中華(市販品) 麺&タレ半分
冷やし中華の具(ニンジン、キュウリ、トマト、もやし、インゲン、サラダカボチャ、錦糸卵、ハム、エビ)



ニンジン、もやし、エビ、インゲンは下ゆで。
薄焼き卵を千切りにして錦糸卵に。
ゆでニンジン、キュウリ、ゆでインゲン、ハムは千切り、サラダカボチャは薄切り、トマトはくし型、
そして上に乗せるだけ。

ふだんはこんなに具が豪華ではありません(笑)
トマトにキュウリにもやし、そして卵くらいですわ。。。
トマト、キュウリ、もやし、卵。
この4種類でも、淡色野菜、緑黄色野菜、両方摂れますし、卵でいちおうタンパク質もカバー。
トマトやキュウリは切るだけ、もやしは電子レンジでチン! 簡単です。
錦糸卵を作るのがめんどう・・・という人はハムの千切りだとさらに簡単。。。
夕食用に作ったのですが、真夏のお昼の食事でもいいかも。

冷やし中華の麺&タレは1人前の量だとオーバーするので、少なめに。
子供と分けてちょうどいい量でした。

サラダカボチャは今回、生で使ってみましたよ。
千切りの方が良かったですね(笑)