ODPダイエット用夕食例。

ごはん2単位
ウナギのかば焼き&なぜかおろしショウガ
付け合わせの野菜(トマト、キュウリ、モロッコ)



すごいシンプルかつ手抜きなごはんです。。。
ズッキーニはなくなったものの、まだまだトマトがいっぱい。。。

ウナギのかば焼きを食品成分表でチェックしてみると、
かば焼きよりも白焼きの方がカロリーが低いんですよね。
タレのカロリー分の差だとは思いますが。。。

かば焼きのタレも甘いので、カロリーゼロで済むわけにもいきません。
そんなことを言ったら、ドレッシングだって醤油だって味噌だって、
カロリーがあるということになってしまいます。
ウナギのかば焼きをごはんの上に乗せる場合は、
タレがしっかりとごはんに浸みこんじゃいますしね。
使った分しっかりとお腹の中に入りやすいものではあると思います。

だから(高カロリーだから)敬遠するのか、量を加減しながら美味しく食べるのか。
そこらへんは個人個人の食に対する考え方とやり方次第。

ダイエット中だから高カロリーなものは絶対にNG・・・ではなく、
ダイエット中だからこそ高カロリーなものは上手に食べる、量を加減しながら食べる、
そういうことでいいとは思いますけれど。
かといって、毎日毎食ウナギ三昧(ある意味、うらやましい)でも、
食のバランスとしてはよくありません。

上手に美味しく食べ、その中で栄養のバランスやダイエットのことなどを
考えていければいいのではないかと。