というわけで今日はピザw
宅配などを利用すると、けっこうどか~~んといってしまいやすいので、今日は手作り。
手作りとはいっても、ピザの台は市販品利用なので楽々でした。

あとのまつり/スリム化2ヵ年計画

クリスピーピザクラスト(市販品) 1枚 220kcal
細切りチーズ 30g 120kcal
ケチャップ 20g 17kcal
GABANイタリアンハーブミックス 少々
トマト 200g 34kcal
薄切りハム 20g 25kcal

で、計416kcal

市販のコーンスープ(インスタント) 1袋分 77kcal

あわせて、493kcal。

材料を見ると、前のタコス風サラダと変わり映えしない。。。(汗)
まぁ、あれのあまりのトマトとチーズを使ったとも言うんだけれど。
栄養バランス的にはむ~~~(-"-)というかんじですが、
1食でバランス取れない分は他2食で補えばいいだけですよね。

ピザ生地は手作りもよくします。
フードプロセッサ&ドライイーストを使ったもふっとした生地も美味しいし、
ベーキングパウダーを使ったちょっとパリッとした生地も美味しいし。
今回のように市販品を使って作るのも多いです。
だいたい、土日のお昼はおうちでピザ!というのが多いんですよね。
くまっちがパンや食パンが嫌いなせいもあってか、
食パンを使ったピザトーストのようなものは作ったことはありませんねぇ。

さて、今回のは市販のすでに焼いてある生地なので、
ピザソースを塗って、具をのせて、焼くだけ。
とっても簡単w

ピザソースは市販品もありますが、買い置きしていないので、いつもケチャップで代用。
ケチャップにイタリアンハーブミックスを混ぜて、それなりにそれっぽく。
できあがったなんちゃってピザソースを生地に薄く塗り、
具(今回はトマトとハム)とチーズを乗せてあとは焼くだけ。

あとのまつり/スリム化2ヵ年計画

200-250度のオーブンでチーズの良いにおいがしてくるまで焼いて完成w

あとのまつり/スリム化2ヵ年計画

タバスコのハラペーニョソースをたっぷりかけて、いただきますwww

あとのまつり/スリム化2ヵ年計画

チビッコズにはハムコーンピザ。
野菜好きの2号がそちらを拒否してトマトピザを食べたがったため、
4分の1を2号にあげました(ToT)
ママの分は4分の3だけだったけど、
トマトがたっぷりのっていて食べがいがあるせいか、それなりに満腹。
いつもの食事量と比べると軽めになってしまったので、おやつが必要になりそうです。

ちなみに、くまっちは現在、イタリア出張中。
パンは嫌いだけれど、ピザやパスタは大好きだから、今回は命拾いしたね。

注:
通常は主食をあまり食わず、しかもお腹を壊して帰ってくるので、
かなり痩せて&やつれて帰ってきます。
くまっち流即痩せ術(海外出張ダイエット)ともいう。。。
即痩せした分の半分はすぐにもどりますけれどね。

しかし、本場のピザやパスタをたらふく食べているんだろうなぁ、と思うと・・・(以下略)