県民割旅行② | † Masquerade †  

† Masquerade †  

L'Arc・VAMPS(HYDE)とか好きな人の日常日記。愛犬HONEY(ポメ♂)のこと中心に。自分の為の超私的ブログ。 

夢でバスに乗ってたな~・・・

なんでか分かんないけど・・・笑

 

 

 

ミニトマト大量収穫アップ

チーズと一緒に食べます音譜

 

 

 

前、キラちゃんパパに頂いた朝顔が咲いたアップ

 

 

白って涼しげでいいですねアップ

 

 

 

贅でランチ割り箸

受付して、スマホに電話くるって言うから

呼ばれるまで車で待ってたんだけど

店内は混んでて密だったあせる

 

贅ステーキランチアップ

CJの肉ラリー参加でドリンクサービスキラキラ

エールクーポンでちょうど2000円チョキ

ごちそうさまでした!!

 

 

 

 

15時半頃ハニ散歩しっぽフリフリ

芝生歩いてたらハニたんクシャミ連発して

過呼吸みたいになったあせる

初めて見たから焦ったあせる

数十秒ぐらいで治まったけど。

めっちゃ焦ったあせる

何なんだろう?アレルギーなのかな?

その後は普通に元気でしたしっぽフリフリ

みんなとわちゃわちゃしてしっぽフリフリ

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。

7/21県民割旅行メモ続きひらめき電球

15時になったのでフロントで鍵を受け取って

車でコテージに向かいました。

車はすぐ横に停めれますひらめき電球

 

レイクサイドドッグヴィラ116(3~4名用)アップ

ドームコテージのほうが安いけど

せっかく一人5000円補助してもらうのでねキラキラ

通常一人15000円のところ1万円で泊まれましたキラキラ

しかも私が予約したあと更に値上げされてたから

ほんとにタイミングよく予約できたっぽいひらめき電球

 

 

リビングの両脇にベッドルームが2室あって

私とハニたんは こっちで寝て

 

 

親はこっちアップ

 

 

わんこ用グッズも充実アップ

おやつ2つもアップ

 

 

プライベートドッグランアップ

 

 

早速おちっこアップ

 

 

ハニたんにとっては広すぎるくらいアップ

 

 

テントもあるしアップ

 

 

雨が降ってきちゃったので中に戻りますあせる

降る前にドッグランに出れてよかったあせる

 

 

広々アップ

 

 

床に下ろすとハニたんは固まり気味アップ

 

 

おっきいクレートもあるアップ

ベッドルームに持参したサークル置きましたひらめき電球

ハニたんはサークルの中で休憩中ですしっぽフリフリ

 

 

玄関の横にトイレと洗面所とお風呂アップ

 

 

 

17時半からレストランオープンなので

ちょっと前に行って待ってました笑

レストランはコテージからは結構遠いので車で行きました。

既に3組ぐらい待ってましたねひらめき電球

レストランに入ると、マスクと手袋着用をお願いされましたひらめき電球

コロナ感染対策ばっちりひらめき電球

 

ディナーは和洋中ビュッフェアップ

店内で食べるかテイクアウトか選べましたひらめき電球

うちらは店内でひらめき電球

コップとかお箸とかも使い捨て?タイプになってて

出来るだけ予防対策されてますね。

エコを考えるとアレだけど・・・

仕方ないか~・・・

 

 

ステーキにローストビーフにエビフライに

ビーフシチューにパスタに・・・

他にも食べたいのいっぱいなのに

すぐお腹いっぱいになるあせる

 

 

ハニたんにも わんこビュッフェから持ってきたよアップ

 

 

注意書き通り、ちゃんと床に置いてあげますアップ

 

 

パクパクアップ

 

 

大根と人参とかカリブロとかカボチャとか

あんかけうどん?なんかもありましたアップ

 

 

今回ヤギミルクがなくて残念・・・

 

 

デザートもアップ

ケーキとかカボチャプリンとかヨーグルトゼリーとかアップ

 

 

一通りあげましたアップ

 

 

人間用のデザートも色々あって満足アップ

 

 

何度目かの おかわりアップ

 

 

デザートもアップ

 

 

わんこ用もテイクアウトできるようになってるので

一通り詰めてみましたアップ

 

 

これ食べたらお部屋に戻ろうね~アップ

 

 

お腹いっぱいなのか

食べるスピードが遅くなってきた笑

食べづらかったのもあるかな?

小さくしてあげればよかったあせる

 

 

完食~アップ

たぶん食べすぎなので

持参したお弁当はあげませんでした笑

 

 

お部屋に戻ってまったり。

 

備え付けのパジャマ可愛いですアップ

 

 

フキフキしてブラッシングして

おやすみね~アップ

サークルで大人しく寝てくれてましたぐぅぐぅ

 

 

温泉が22時までなので

20時過ぎ、温泉のある建物まで歩いて行きました。

パジャマにサンダルで笑

歩ける距離だけど、遠い・・・汗

しかも暗い中ひとりで歩いて行くのはちょっと怖かった笑

何が怖いって、段差とかがよく見えなくて笑

コケないかヒヤヒヤしました笑

 

(写真は公式サイトより)

 

何とか到着。

宿泊者用入口からカードかざして入ります。

脱衣所は鍵付きロッカーがいっぱいで広々。

 

 

(写真は公式サイトより)

 

中も広々~

 

 

(写真は公式サイトより)

 

露天風呂も広々~

日替わりの香り湯はビール?でした笑

壺湯も面白かったし

とりあえず温泉は全種類制覇しましたグッド!

結構人いましたね。

寝湯を満喫してたらポツポツって雨が汗

ま、とりあえずは制覇できたので満足。

建物出たらザーザー降りで困った雨汗

傘立てにお宿のビニール傘が置いてあったので

借りて行きました。

暗いし雨だし、コテージが余計遠く感じました・・・

まぁ、寒くないだけマシかな・・・

むしろ上せたせいか暑かった笑

コテージに戻ったのは21時20分頃だったので

1時間ぐらい経ってましたね。

汗だくだったから化粧水とかもコテージ戻ってから付けました笑

 

 

疲れたから眠れるかな~と思ったけど

やっぱり眠れない・・・汗

ウロウロしたり横になったりして

明るくなるのを待ちました・・・

 

 

 

つづく・・・