ニッチにエコカラット | ★☆SEVEN’S DAY 2024☆★ 

★☆SEVEN’S DAY 2024☆★ 

2008年ミラコスタで
FTWの夢を叶えました★
家族全員TDR大好き!!
ランド19周年からずっと継続して年パス通いを続けています♥
(現在年パ販売休止中)

2022年に中学受験を終えた
私立附属中に通う息子が居ます♡

こんにちは






現在ランドに居るのでなので昨日書いた記事です・・・




新居のダイニングに作ってもらったニッチスペースに


ハイムさんからのサービスでエコカラットを付けてもらえる事になりました。




エコカラットはINAXが出している粘土鉱物などを原料を焼成した内装壁材で





不快な湿気を吸収して冬の結露を抑えます。


イヤな生活臭を軽減し空気環境づくりを助けます。


有害物質VOCを低減し空気をキレイにします




詳しくはコチラ




ただウチはニッチの所にしか付けないから効果はあまり期待できないけど


リビング一面とかに貼れたら効果があるしカッコいいし一石二鳥




我が家は予算的にNGなのでサービスで付けてもらえる所だけですあせる


(さすがにオプションは自分達で払わないといけないので我慢です・・・




デザインやカラーが沢山あってディズニーのもありました






で迷いましたが真っ白でモダンな感じにしたかったのでコチラ


プレシャスモザイク ヴィーレ ホワイトにしました




★☆SEVEN’S DAY 2011☆★ 







貼るとこんな感じになります ※画像はお借りしています




我が家のニッチは写真の様にニッチ部分にガラス棚は付付かなくて


腰の高さ迄の白い飾り棚の上にニッチって感じです。




★☆SEVEN’S DAY 2011☆★ 




エコカラットは最終打ち合わせで営業担当さんに私がサラ~っと


サービスでエコカラットとか付けてほしいなぁ~って言ってみたら


ニッチの所にならサービスで何とかなる様にインテリア担当に交渉します


って言ってくださり念願が叶いました。




言ってみるもんだわぁ




でもエコカラットのデザイン決めの時にインテリア担当さんに調子に乗って


テレビボードの所にも付けて欲しいな~って言ったら速攻で却下されました~


そりゃそうだ www




ってことで、追加分も含めてハイムさんとの打ち合わせ関係はこれで全て終了です。




内装工事も進んでいるし、次に中を見るのが楽しみです




最後まで読んで頂きありがとうございました