セキスイハイム10年点検 | ★☆SEVEN’S DAY 2024☆★ 

★☆SEVEN’S DAY 2024☆★ 

2008年ミラコスタで
FTWの夢を叶えました★
家族全員TDR大好き!!
ランド19周年からずっと継続して年パス通いを続けています♥
(現在年パ販売休止中)

2022年に中学受験を終えた
私立附属中に通う息子が居ます♡

こんにちはニコニコ


8月で家を建てて丸10年になるので

先日、我が家が建てたハウスメーカーの

(正確には実家が建ててくれたですがw)

セキスイハイム10年点検家があり

ファミエスさんが来ましたニコニコ


セキスイファミエスさんはセキスイハイムの

リフォーム&メンテナンスの会社です。

定期点検などはファミエスさんが来ます。


これまでも定期点検で何度も来て頂いていますが

今回は10周年の節目キラキラと言う事で

屋根の点検配管の高圧洗浄を検討している

旨を両親が担当さんに話したとの事。


ここ3年の付け替え等だと下矢印

イエローハート給湯器は我が家が去年、実家は3年前に新調

イエローハート実家は去年エアコンを3台新調

イエローハート半年前、玄関ドアの鍵穴の調子が気になり交換

(磨耗だと思います。)

イエローハート一昨年、昔息子が玩具でガリガリし傷だらけ

になっていたトイレのドアのハンドルをやっと交換

イエローハート去年、浴室の排水口の部品交換

イエローハート一昨年キッチンの排水の封水筒、カゴの交換

イエローハート何年か前に駐車場のポールをぶつけて1本交換。

イエローハート去年、駐車場のポールチェーンの

チェーンフックを全て交換


↑思い出せるのはこのくらいかなぁ?

実家は他にも諸々手直しせているかも。


水道管は家を建てる時についでに新しく

やり直してもらったので大丈夫OK


今回は↑の配管高圧洗浄&屋根点検以外には

我が家からはカーテンポールの末端部品数が

いつの間になくなってしまいパーツの手配と

リビングドアのガタツキと寝室クローゼットの

ガタツキのお直しをお願いしました。

ドアのガタツキは定期点検の度に調節してもらっています。


あとは火災報知器も10年になるので交換!!

電池式ではめるだけなので家電量販店で

買って付け替えます。


ウチは完全二世帯住宅で3LDK+3LDK

6LLDDKKなので火災報知器の数も多いアセアセ


実家分下矢印

イエローハート熱式×1、煙式×4

我が家分下矢印

イエローハート熱式×1、煙式×5


全部で11個の交換笑い泣き

(2階はホールの分で1個多くついています)


我が家もそろそろエアコン付け替えだなぁ。

隠蔽配管だから普通のより費用がかさむのです。

流石にエアコンは自腹だし(笑)


でも今年は息子の夏期講習代

25万消えるから無理アセアセ

25000円じゃないんです…

ニジュウゴマンなんですよ←笑い泣き


秋からは通常の塾の月謝+日曜の特訓代金が

夏期講習以上に更に消えて行くのです札束


来年まで頑張ってエアコン!!!!!!