読者登録してね ペタしてね



私は数ヶ月前から通信教育で心理学を学んでいますビックリ!!

カウンセラーコースですビックリ!!

仕事と家事の合間に1年計画でやり遂げるつもり!!3よろしく


もともと昔から人間観察が好きなのですハート


だから、自分と同じタイプの人だけでなく

苦手なタイプの人や年上の人、子ども達と同じくらいの年齢の人とも

進んで交流を持いろんな考えを吸収しています笑顔


何故、いまさらそんな勉強をしようと思ったか!?と言えば~

今年、私は50才を迎えました!!6

半世紀生き抜いてきたわけですふふふ


100才まで生きる気満々腕。の私は

今までの50年間、自分や家族の事だけを考えて来ましたあはは…

子どもたちも何とか全員学校を卒業し、孫も出来た私は

これからの人生を何か少しでも~

人様のお役に立って生きて行きたいと思う様になりました


これは自分の為でもありますうんうんうんうんうん


娘が勧めてくれたブログがきっかけで

いろいろな相談メッセージが届くようになりましたあはは…


何の知識もなく、自分の経験だけでお答えするのですが・・・

「前向きになれましたビックリマークなど喜んで頂き

『もっと専門的な事も勉強して

悩みを持っている方の力に

少しでもなれたら良いな祈

と思う様になったのがきっかけです!!4


勉強して行く中で、子育てに役立つものもたくさんあります

子ども達が子育てて悩んだ時・・・

頼れる母になりたい!!9

そんな気持ちもほんの少しありますべーっ。

やっぱり~家族の事はどうしても頭から離れませんねふふふ


カウンセラーとはカウンセリングをする人の事ですが・・・

カウンセリングとは~悩みや問題を解決して『教える』のではなく

問題解決の糸口を見つけてあげ、一緒に考え

解決できる力を身に付けてあげる事なのですビックリ!!


例えば・・・焼き芋焼き芋*を食べているところへ

お腹を空かした人が「下さいおがむと来たとします


あげる事は簡単ですが・・・その人はそれを食べてしまえば

また誰かにもらおうとします汗

人に頼らないと生きて行けなくなりますガックリ・・・

くれる人が見つかっている間は良いです

でも・・・見つからない時は生きて行く事さえ出来ません矢印


時間は掛かりますが、芋の育て方・料理の仕方を教える事で

この人は自分の力で生きて行くことが出来るようになります


その方法を一緒に考えるがカウンセラーなのですチョキ


とにかく話を親身に聞く耳・・・そして聞く耳・・・さらに聞く耳

それに尽きるようです!


子育て=カウンセリング

だと思いましたびっくり


少しご紹介します手


子どもは大きく3つの段階に分けられる事が出来ますが

それぞれの時期で『発達課題』と言うのがありますビックリマーク


主なものとして~


乳幼児・幼児期・・・親子の愛着関係

        (この基本的信頼感は人間関係の基礎となる)


児童・学童期・・・劣等感との戦い

        (今後の人生を生き抜く力を養う為の土台作り)


    良い評価の子は褒められる→満足感→意欲向上

    悪い評価の子は比較される→怒られる→劣等感

    この時期、劣等感が根付き低い自己評価を獲得してしまうと

    その後の人生に大きな影響を与えるそうですガーン


    子どもが努力して課題に取り組んだ結果に対する

    親の関わりが何らかの影響を与える!とありますあせる

    成績が良いか!?悪いか!?だけで子どもを評価することが

    子どもを育てる親が逆に

    劣等感を抱かせている事が多いらしいなにっ


青年期・・・同一性の確立

       (自分を孤立したひとりの人間として認識する事)

  

    「これから自分はどんな人生を歩めば良いのか?」

    「自分には何が出来るのか?」

    「自分は何者なのか?」

    という深い疑問を抱え、試行錯誤しながら

    答えを見つけて行く時期であり

    子ども扱いされたり、大人扱いされたり

    回りに振り回され不安定な時期でもありますあせる


これらの発達段階うまく達成できないと

社会で適応できない状態に陥ってしまいやすくなるので

親がしっかりと理解しておくことが必要みたいです!


どんな子に育つのかはてな

やはり~親次第!!9ということを再認識しているところですあはは…



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


☆まゆまゆ☆の名前でもうひとつブログ始めました(-^□^-)

『知ってる人は知っている♪』 こちら  から


娘のブログには孫の心結(みゆ)ちゃん満載ですビックリマーク

『あかりのおつま日記』 こちら  覗いてみてね(^_-)-☆



人気ブログランキング参加中音譜

 ↓クリックしてね( ´艸`)

☆お願~いうふっ///


まゆみの人生~七転び八起き-人気ブログバナー