人生の片割れ -2ページ目

人生の片割れ

再生不良性貧血の最重症(ステージ5)と
2013.01.01に診断されると同時に入院。
平凡な女子高生の闘病記。
治療法は移植じゃなく免疫抑制剤+ATGです。

今日
退学しに学校へ行きました


退学届けを書いてる母の横で
先生と学校のいままでの思い出を語ってた

そしたらふと横見たら
ままが泣いてた・・・

ここは本当なら感動って思うハズなんだけど
ちゃんさまの場合。




ただなぞだらけ。


「なんで泣いてるの?」
って聞きたかったけど

母親の涙は沙汰に見ません

戸惑いが隠せなくて困った。




まぁたぶん
ままは誰よりも
ちゃんさまが学校大好きなことを
知ってるから泣いたのかな。

誤解してるだろうけど
うちゎ泣いてないよ?!
※母親とか誰かの前では泣きません







さて、これから新しい人生進んできます。









なにがあるかわかんないから
人生って楽しいのよね




今日久々にアメブロを開いて
たまたま、ふとアメンバーさんの・・・
ある人の記事を見ました。
名前ゎだせませんが(・ω・`)


家族ってかんじがして
見ててすごく気分のいい記事で
ほほえましいというか・・・

ちゃんさまの家族にはない
たくさんの笑顔があった


親が離婚して
姉、私、母ってなったとき
大変だけどなんだかんだで楽しかった

なのに
義父と再婚してから
母、姉、私で出かけることなんて
一度もないし
病気になってからもなおさら

ずっと家で一人でいて
何もすることなくて
「うらやましい」
っていわれたことだって何回だってある。

どこがうらやましいかわかんないよ

ばかやろばかやろ(・ω・`)

親だって6時頃に帰ってくるけど

いまきずいた(・ω・´)!


よく考えると全然コミュニケーションとってない

会話なんて薬のこと、学校のこと。

そのほかは話さない
いつも、妹と義父のことばかりで。

退院しても旅行行くし
結局は相手にされない
話すことなんてないし

本当にこれが家族なのかな。


戸籍が一緒だからって
そんだけで
家族って言えるのかな



うーん


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



退院して一週間たったかなん?(・q・)

退院して2.3日は
見事になにも食べずに生きていた。

すげえ私ッ(゜д゜)!!!


のんでれば生きてける人間の体って
すげえわほんと(・ω・`)

そんでもって今ゎもうたべれっるっるっるっるっ

けどあんまし食欲わかんないんだよねー
体重2キロ減ったぜ(・ω・´)

朝昼逆転しちゃって
夜眠れなくて
昼超眠いなんの(・ω・`)

まじで明日から気合で朝昼逆転なおさなかんなー

なんかこれから通信の勉強がはじまりそうな予感

一人で勉強なんてできねーこんにゃろ

根っから頭悪いのに(・ω・`)

まあがんばるしか^p^


家から沙汰にでないから面白いネタがナイ件

スマン皆。









外来で病院にいったら
部屋があいてないだと?!

というわけで
入院するのは六月くらいとのこと(・ω・`)


ほっとしたような
微妙な気持ちですが(・ω・`)

しかも2泊3日くらい程度とのこと(・ω・`)

私思わずかもちゃん(先生)に
「泊まり(遊び)の感覚でこればいいんだよね?(*´ω`*)」

ってゆってしまった(・ω・`)


あーあゼリー食べたい(・ω・)



学校いきたーい


戻りたくても戻れない
それが現実ってやつか(・ω・`)



さて昼寝でもしてるか(・ω・`)