来月には3歳になるお嬢ですっ(^^)
 
一昨日、Nursingの書庫を読み返して成長を実感してました。そして今月の成果は、、、
 
やっとトイトレの成果も出ました!←言い切って良いのかまだ?だけど(^^;)
 
4月26日あたりからトイトレをスタートしてたんだけど、ディズニーランドでも普通の便器で私が手を持った
 
状態でおしっこが出来ました!(私がトイレに行った時にお嬢も「する~!」って言ったので大人用ので)
 
っても一回だけで、それ以外は夢中で遊んでたので、オムツ内でした(^^;)
 
でもでも!!!5月5日辺りから再スタートして7日辺りにはほぼ毎回自分から「しっこ~!」って言ってくれて、
 
お昼の失敗も段々と減り、夕方はオムツにしてたのも(失敗したら濡れて寒いからね)、日曜にトイトレ用の
 
パンツを買いに行き、お嬢に好きな柄(アンパンマン)を選ばせたので汚さない様に!って思ったのか
 
日中は完全に失敗がなくなりました!
 
しかも今朝は夜中もおしっこ無し!って言っても、たまたまなだけかもだけど!
 
本当は去年の夏に外したかったんだけど、お嬢の言葉が出てなかったから意思疎通が巧く行かないし、
 
何度も失敗してイライラするのも嫌で今年に延び延びになってたんだけど、数日でこんなに巧く行って
 
本当に良かった、、、。あとはおねしょとの戦いになるかも???あ、、、、、、こんなに早く取れるとは
 
思ってなかったので、安売りのときに買ったオムツが使いかけ(ってもこれも殆ど残ってるのよ、、、、)以外にも、
 
新品の
 
30枚×10個(Lサイズのパンツ)と30枚×4個(ビッグのパンツ)
 
が残りました(^^;)実に嬉しい誤算です?????ヤフオクで売れるかなぁ?!
 
*友達(元同僚)にあげようかと思ったんだけど、やっぱ産科ナースはパン○ースなんだよね、、、
うちも新生児の頃はパン○ースだったけど、お嬢の皮膚が丈夫だったので、肌荒れするようなら変更しようと思ってたんだけど、
特に何もなかったので寝る時用はパン○ースだけどそれ以外はマミー○コ。だからきっと貰う方もあまり嬉しくないだろうなぁ、、、
と思ってさ。オムツにまつわる話もう一個!2年前にパン○ースのめっちゃ安売り(モデルチェンジで半額以下になった!)時に
その時は「来年には外すから!」って思って沢山買わなくてさぁ、、、すごい後悔だった。
 
 
他の成長は、、、
 
シャンプーは2歳からお嬢に頭を前に倒してもらって、上からザー!っとシャワーで洗ってたんだけど
 
どうしても顔拭き用のハンカチが放せなかったの。2~3ヶ月前から「プールとか海に行く時にハンカチは
 
持って行けないよ!」って言ったら我慢するようになりました。これは記載を忘れてた!
 
あとは歌などの音階がしっかりしてきました。まだまだキチンとは歌えないけど、何の歌かは完全に分かります。
 
靴は脱いだら何も言わなくても揃えて端っこに寄せる事も出来ます。
 
片付けはまだまだ適当だけど、言われれば何とかやります。自分の部屋におもちゃを片付けに行く時も、
 
暗い時間には椅子を持って行きつつ、廊下や自分の部屋の電気のスイッチを入れて仕舞います。
 
こんな感じで少しずつ成長してます~!
 
 
ここ数日ブログ放置でしたが、こんな物を作ってました!
 
イメージ 1
 
今、流行(?)の食べるラー油!今までも単なるラー油とかねぎ油は作ってたんだけど、食べるタイプのは
 
初めてチャレンジ!!!3種類作ってみましたよっ。甜麺醤味(手前)とXO醤(右)と唐辛子味噌味(奥)。
 
って見た目どれも変わらねぇ、、、、、(^^;)
 
どれが一番かって言うと、、、本来はXO醤だと思うんだけど、XO醤用のを作る時にちょっと焦がしちゃったので
 
今回は甜麺醤味になりました(^^;)今の時期、この辺りはニンニクが大きな1個が100円程度で出回るので
 
美味しいニンニクを揚げて沢山入れましたよ~(^^)ダイエット中なのにご飯が進むもの作るって
 
    私 っ て 馬 鹿 だ ぁ 、、、、
 
でも細々頑張ってるよ!やっとGWでリバった分を取り戻した!ってかさぁ、、、夫は私以上に食べたのに
 
1kgも増えなかったのに、私は2kgも増えるってどういう事???やっぱ代謝が悪いよね、、、。辛いっす。
 
ちなみにレシピは適当過ぎて無いです(^^;)ごま油を180度に熱して、ニンニク・玉ねぎ・ねぎ等を揚げて
 
瓶に唐辛子の粉やら黒糖・ゴマ・好きな醤系(甜麺醤とかね)の物を入れて熱したごま油をここに注ぐだけ。
 
私は、ごま油は少なくて具を沢山にしました。浮いてきたのは餃子用に使おうかなぁと。具だけ食べてます。
 
 
あとジェルネイル!あまり変わり映えしないんだけど、、、
 
イメージ 2
 
リフトしちゃったのだけを変えていくので(リフトしてないのをわざわざ落とすのが嫌なのよね。)
 
ぱっと見は違わないように、少しずつ変えてます(^^)親指~中指までが昨日やったので、薬&小指はGW中に
 
やりました。利き手の右手でやる左手は3週間以上もつんだけど、カリカリと引っかいたりして使う両人差し指と
 
不器用な左手でするから右手はどうしても1~2週間しもたないね。これも修行だ!
 
来週はこの前やってあげた友達がまたやって欲しいって言ってくれたので、やりに行きます!