今日は山に近い方のオフィスでお仕事。

で今日の夕方、ある男性からちょっと特殊なデータを取って欲しいって頼まれたのね。
別に明日以降でも大丈夫そうだったんだけど、早い方が喜んでくれるかな?って思って今日時間ある時にデータ落として見やすいように加工して送ってあげたんです。

そしたら…

素直になりたくて-110912_2054~01.jpg

お花頂いちゃいました♪
( ̄∀ ̄)

その方は造園関係の方なんですけど、「赤」と「黄色」と「濃いピンク」と「ピンクベージュ」の4つのバラの花束を持ってきて、「お礼に好きなの選んでいいよ☆」って♪
(^O^)

で、「お勧めはなんですか~?」って聞いたら濃いピンクを勧めてくれたんですけど、ふと写真のピンクベージュのが目に入って気に入っちゃったんです(はぁと)
で、これを頂きました☆


今日は昨日のトラブルを引きずって朝からめちゃくちゃ機嫌悪かったんですけど、こういう素敵なことがあると幸せな気分になれますね♪

明日は朝から良い日になりますように…☆
今日はあたしの個人的な意見です。

最近、SRSして数年経ったGIDの方で、「辛口ブログ」を書かれている方が何人かいらっしゃいます。
GIDはこうでなきゃいけないとか、上から目線でいろいろね。

ま、一部の集まりではこれについていろいろ意見出ているみたいですが…

で、あたしも時々読ませて頂くのですが、他の記事の合間に時々思いを書く方はまだいいのですが、ほとんどがそういう記事の方はあたしは好きじゃないですね。
正論であろうとなかろうと。

あ、でも読んでてイラっとしたり怒ったりすることはないんです。
SRSまで済ませて数年経っているのに、まだGIDの世界から出られないの?って感じるだけで。

MTFの場合は普通の女性として生きたいからトランスする方が多いと思います。
でもそういう記事を書かれてる方って、一旦そういう世界に出ても結局GIDの世界の方が自分の幅を利かせられるから、また居座っちゃって上から目線で書いてるんじゃないかってつい思っちゃいます☆

で、こんなこと書いてるけど、あたしも事実上ノンカムで働いてても時々そういう記事を書いてしまうんですよね~まだ。

だからこそ、SRSから一年以上経ってるんならいい加減卒業したらって思っちゃうんです。

…ま、そんな感じです。
今日は関東の自分のオフィスでお仕事。

でも今はこんなところにいます…


素直になりたくて-110901_2055~010001.jpg

新幹線の中なんですよね。
(>_<)

予定だと明日の早朝に乗って大阪に行くはずだったんだけど、サマータイムの定時上がりで家帰って天気予報見たらなんか危なそうな気がして…急遽今夜の移動にしたんです。

台風来てるし、明日の朝新幹線遅れたらすっごく迷惑かけちゃうし。
仕方ないですね。

せめて今日温泉付きの宿があればいいんですけどね♪
疲れ取りたいし。

明日台風来てるし、お仕事段取りよく終わらせなきゃね☆
今日はお休み。
で、以前からどうしても欲しかったものを買いに行ってきました☆

素直になりたくて-110827_2017~01.jpg

ちゃんとしたパールのネックレスです♪

実はあたし、アクセってあまり持ってないんです。
会社で着用禁止ってこともあるけど、それ以上に肌がすぐかぶれちゃうんですよ~。

大丈夫なのは純度の高いプラチナとパールぐらいで、チタンとか合金は全部ダメで…
そんなのばかり買えるわけはないので、で、結局ほとんど付けられないんです。
冬にタートル着る時ぐらいかも。

でもさすがに大人女子として生きていく以上付けなきゃいけない場合もあるし、今回は思い切ったんです。

あまり使う機会はないかもしれないけど、その時にはちゃんとしていきたいです☆
今日は早起きして名古屋に出張☆

素直になりたくて-110823_1345~01.jpg

ここを通って
素直になりたくて-110823_1350~01.jpg

名古屋の職場でお仕事してきました♪

で、午前中に早々に済ませて、今日のお楽しみのお昼♪

素直になりたくて-110823_1312~020001.jpg

ひつまぶしです☆
久しぶりの名古屋だし、味噌カツとか手羽先とかと迷ったんだけどねぇ。
あ、味噌煮込みきしめんは暑いのでパス。
冬の楽しみにとっておきますね☆

美味しいもの食べたことだし、そろそろ帰りま~す♪

こうやって、お休みとか出張とかだと元気なんだけどねぇ…

はぁ…
今日はいつもより早起きして、こんなとこに来ています↓


素直になりたくて-110818_1301~010001.jpg

仙台です。
といっても夕方仕事あるから今から帰るんだけど…
牛タン食べたかったよ~
(ノ△T)
昨日は少しだけ大阪に。
1時間だけ大阪の事務所の人とお仕事して、そのあと昔の女子ランチ仲間でランチ。
で、帰ろうとしたんだけど、そこで以前あたしの在職トランスの交渉相手だった人事のSさんとバッタリ会っちゃって、そこから昔話&今の状況を心配してくれてたので報告してました。

今は担当でも何でもないのに、時々あたしのこと気にしてくれてるみたい。
他にもランチ仲間とは別のたくさんの人があたしを見つけたとたん近寄ってきて笑顔で話しかけてくれて、ホント嬉しかったです。

もう関東に異動しちゃったわけだし今は仕事も無関係で他人のふりしようと思えばできるはずなのに、あたしをこうやって普通の女子社員として扱ってくれてるんですよね。

ホントありがたいですよね。
トラブルを避けるために一緒にいる間だけ表面上仲良くするってケースが多いと思うんですけど。


あたしには迎えてくれる人がこんなにいることがわかって、すごく嬉しい一日でした♪

あたしがトランスを始めて、もう3年以上が過ぎました。


その間にきちんと診察受けて経過観察も済んで、家族や会社に了解とって進めていきました。


そして昨年末にSRSも済ませて。


一通り全部通りすぎていったって感じです。


職場も今はノンカムな状態になりましたし、楽になったなぁって思ってます。




こうやって進めていく中で、自分がGIDやMTFだって他人に言えるようになったのって、あたしの場合ブログを含めても診断書が出てからです。


でも、時々いるんですよね・・・・「私はMTF(またはFTM)のGIDです、でも病院とかにはまだ行っていません」って方。


自称GIDって方ね。




はっきり言ってこういう方、苦手なんですよね。


その根拠ってなに、ってつい思っちゃいます。


ただ「自分がこう思うから・・・」っていうだけじゃ、ファッションと何も変わらないんじゃないと思うんです。


それにそれだけじゃ、女子トイレに入った男が「私は女です」って警察で主張してるのとレベルは変わらないんじゃないのかなって思うんです。




きちんと周りの人にわかってもらうには、最低限ジェンダークリニックへの通院はしなきゃって私は思ってます。


自分が本当に悩んでてこのままじゃ生きていけないって思っているなら、なりたい自分になるためにどんな手を使ってもその先にたどり着こうと思うんじゃないのでしょうか?


そのための第一歩が専門の病院への通院だと思ってます。




「お金がない」「近くに病院がない」っていうような意見もあると思います。


申し訳ないですけど、あたしには言い訳にしか聞こえません。


本当に悩んでるなら、他のことをさし置いてでもすると思うんですよね。




ファッションやイメージで、その先のことも考えずに自称でGIDなんて言って欲しくないです。