雑誌『SWITCH』NO9(aikoが表紙)掲載の「aikoが選ぶ漫画100」読んでみました。
aikoといえば漫画好き。aiko曰く「漫画は人生の教科書」。アニメ主題歌の担当やaiko本人が漫画に登場している作品も多かったりします。(一条ゆかりの「PRIDE」(eikoとしてレギュラーで登場)、石原まこちんの「THE・三名様」など)
(ランキング)
「コーラス」掲載作品かなり多め。

一番コアなところで最終兵器彼女。


最後のほうで妖怪大戦争・・。

100もあるとだんだん適当になっていく気がするな・・・。


あと少年誌はジャンプからこち亀とブリーチ、マガジンからGTO、それぐらい。(少年誌はどうも偏ってる気がしてしまう)


分かったことは基本的に動物ものが好きで、読むのは大人向け少女漫画や青年誌の作品が多いこと。

少年誌とか新しいのはあまり好きじゃなさそう。

まあaikoは32才だし・・(忘れがち)。


読む漫画も大人なんだなあと思いました。

漫画好きでもオタクっぽくない理由が分かった気がします。