KOKUYOメモリボ ブログ で、トラックバックキャンペーンが行われているので応募です。


今回のテーマはあったらいいな、こんなメモリボ です。


前回のでも書いたんですが、欲しい機能の一つに画像があります


どうしても、先生の名前とかを覚えるのが苦手なんですよね・・・


人の名前を覚えるのが苦手な人にはぴったりの機能だと思うんですがww


で、コレだけだと前回と同じになるので、他にもほしい機能を。。


・分類


 新たに加わったコンテツ 、の中に気になるのが2つ。


 カクテルアロマテラピー

 

 こういうのを最初から分類しておいて、選択した分類の内容だけを見れるようになればいいなぁ・・・


つづいて、


・スケジュール(カレンダー)機能


 常に持ち歩いてこそのメモリボ


 ならば、そこにスケジュールを入れておいたり、カレンダー機能があれば日記 も書きやすいですよねww


 メモリボコラム で書かれている友達の誕生日確認もしやすいしww


 いつも持ち歩いているものだからこそ、そういう機能も標準でつけてもらえたらうれしいですw


 パソコンでデータを入れて、持ち歩けるから、携帯で文字を入れるのが面倒で嫌いな私にも活用できそうですw


・通信機能


 自分でオリジナルコンテツを作れるので、友達などと分担作業でコンテツを作って、学校なんかでピッっと通信して共有。なんてのも便利でいいですよね。


 デジタルだからこその機能だと思います。


 また、これから、メモリボが常識になっていけば、ネット上でメモリボのオリジナルコンテツをUPする人も沢山出てくるだろうから、面白いコンテツを見つけたら、みんなにピッって送ってあげたいですよねw



う~~ん。

とりあえず、現在メモリボを持っていないので、こんなことくらいしか浮かびません

トラックバックキャンペ~ンのプレゼントに、1名様でいいのでメモリボがあたるともっとよかったんだけどなぁ(;´▽`A``


今回が最終となるメモリボトラックバックキャンペーン。

次は、オリジナルコンテツ自慢キャンペーンなんかも面白そうですが、いかがでしょうww