まーたんママのえにっき -2ページ目

まーたんママのえにっき

2011年6月に生まれた
待望の第一子 まーたん★

まーたんの成長とその日々を
ママの思い出として綴ります♪

先日、子どもたちに雪遊びをさせてあげたくて、軽井沢にいってきました。

今回は、私たちファミリーには、はじめての車なしの旅行。電車だいすき、乗り鉄な長男くんがまだ電車すきなうちにしたかった新幹線での旅行。しかも、北陸新幹線!E7系!!(笑)

パパの仕事が不規則で忙しいのと、子どもたちの体調が気掛かりで、前日の夕方に予約で、新幹線は駅に向かうタクシーの中で予約しました。

軽井沢は狙いどおり、雪がたくさん積もっていて、スタッドレスでも厳しく、新幹線の甲斐がありましたが、先週までは路肩にも雪はなかったそうです。二日目はふわふわの降る雪が降ったり、すこし吹雪いたりもして。

今回の旅行は子どもたちが楽しむことが目的なので、特に観光も買い物も予定せず、行き先はおもちゃ王国にしぼり、ホテルも敷地内に隣接のグリーンプラザ軽井沢にしました。駅までの約一時間の送迎付も良くて。

おもちゃ王国では、お兄ちゃんはパパとソリあそびしたり、雪の中の宝探しイベントに参加したり出来ました。
体が冷えたら、屋内のトミカプラレールランドやアンパンマンのオモチャ広場やおままごとコーナーで、飽きることなく(グズることも全然なかった~!)、遊び尽くしました。

建物が広くて、オモチャもキレイで豊富で、アソボーノの充実版という感じでした。

おもちゃ王国に二泊三日通い詰めましたが、満足な冬の家族旅行が出来ました。

次は夏にまた今年も沖縄に行きたいなー♪



子供やペットの思い出の写真ブログネタ:子供やペットの思い出の写真 参加中
大晦日にして、今年の初投稿。

ずっと更新しようか迷う日々で、頭の中でだけ記事が出来ていた!?(書き途中で消去、が正しいね汗)感じで、上手に短く日々のことを書けているお友だちに感心するばかりでした。

もう読んでもらえるお友だちもいないかな。。!?

こうして、やっぱり前置きが長くなる私デス。


2015年を振り返ると。

こどもたちのこと。

毎日本当に慌ただしく、しっちゃかめっちゃかに振り回されっぱなしで、結果怒ってばかりでしたが、愛しさ満点な坊やたちとの日々でした。

そして、悲しいお別れが三度もありました。

1月に、大好きな祖母が事故に近い形で突然に。6月に、親友だった叔母さんが突然の病気で。11月には同居の義おばあちゃんがやっぱり突然に。。

どうしてこんなにも大好きな人たちが突然に逝ってしまったのか。

子どもたちの成長をもっと見てもらいたかったし、報告して喜んでほしかった。

これからもっともっと見てほしいことも、伝えたいことも増えていくのに。きりがないことだけど、やっぱり残念でならないです。


年末の今日は、旦那さんが仕事で書斎にこもり徹夜が続いているので、子どもたちと実家に帰ってきて。

祖母がいなくなり、両親だけでは広すぎて、淋しくなったおうち。子どもたちがバタバタ走り回り、キャッキャ笑う声が響いて、明るさを取り戻したようで。

でも、一番喜んでくれるお母ちゃん(私たちの祖母の呼び方)がいないから、かえってさみしくもあって。

いまは、両親が健在で、こうして温かく迎えてくれることに感謝しないとって思います。

今の私にできること。
しなきゃいけないこと。

もっと、ちゃんとしっかり子どもたちを育てて、最近は満足に妻らしいことしてあげれていない旦那さんにも、もっとちゃんと尽くして、そして、もっとちゃんと親孝行していかないと、って。

余談ですが、電車やバスが大好きな長男くんなので、行き先などは漢字でもすらすら読めるようになっています。覚えさせようと教えている訳ではないのに。

お勉強を教えるより、3食をしっかり栄養考えて食べさせて、規則正しく寝起きさせることはどんなにか難しいことで、どんなにか母として大切かと思います。

幼稚園に入り、本当にいろんなウィルスに罹かり、毎月かならずお休みしてました。
咳の風邪が長引き、喘息の治療まですることに。元々少食で小柄だから、強いからだ作りは本当に課題です。

不規則に多忙で、メタボ体質な旦那さんに長生きしてもらう食生活を提供してあげることも、。

両親は、ズボラな私が、家族をちゃんと大事にしているかをいつもとても心配しています。。いろんな面で援助してもらうばかり。

あー、もう本当に出来なさすぎて、不甲斐ないです。

いろんな事があって、改心するけど、なかなか出来ない。

いつになったらはじめるの??、今でしょ!?、今じゃなきゃダメでしょ!?と思っているのに。

いろんな人のblogを読ませてもらうのも、出来る人、家族を大事にしている人を見習いたくているんだけど。

blogを書くことも、心を書き留めるのに良いと思うので、日々のことを少しは更新できたらいいな。

新年が、佳い年になりますように。

亡くなったたいせつな人たちに恥ずかしくないように、ガンバロウ。笑顔で見守ってもらえるように。

それから、まだblogを読んでもらえるお友だちとの交流も大事にしたく、新しい年もどうぞよろしくお願いいたします🎵



最近の兄弟の写真です。子どもの成長は待ったナシだね。
いろいろ心配もつきないけど、すくすく育ってくれることが、ありがたいです。

ずっと心待ちにしていた36週の臨月、そして、そこからの1週間が長くて、ようやく37週の正産期に入りましたビックリマーク


38週0日に、予定帝王切開です。



37週0日の妊婦健診で、先生からはよく持ちましたね、シロッカーのオペをあのタイミングで検診に来て受けていなかったら、そのまま生まれていたでしょうね、とのことでした。


今も、シロッカーの糸のお蔭で自宅安静で済んでいるようです。


エコーで、あかちゃんは推定2750グラム程。長男くんが生まれた体重とほぼ同じくらいに成長してくれていました。


ヨカッタ、有難いニコニコ


先生から、体重からすると、子宮的に生まれるタイミングかも?ということで、予定帝王切開の日を早めたいようにお話がありました。


私としては、こちらの都合で勝手に産み出してしまう気がして、それに、あかちゃんは体重よりもどれだけお腹にいたかが大事というので、少しでも長く留めておいてあげたいと思っています。


いちお、前回も切迫で入院していた割に、結局39週4日での出産だったことから、まぁよいでしょう、でも、陣発が来たら、すぐに病院に連絡するようにとのことでした。


昨日は、パパが夜に会議だけで、念願だった美容院にも行くことができました。


長男くんは、パパが東武鉄道博物館でやっているプラレールフェスティバルに連れて行ってくれました。


去年は、お友達と待ち合わせて、買ったばかりの電動アシスト自転車で、博物館に行ったのでした。


今年も、中で座っているにしても、ママも一緒に行かなきゃかな、と思っていたら、長男くんがいきなり

「パパと2人で行く!ママは行かない」ってえっ


3歳ながら、なにかを察しているのか、ママに気を遣ってくれたみたいで、そのあとで「ママはねんねしてる?ビョウイン!?」って訊かれました。「まだ病院いかないよ、お家でねんねして待ってるね」って答えました。


パパからLineで、長男くんがひとりで、ドクターイエローの乗り物に乗っている写真が送られてきました。去年はママと一緒に乗ったのに、ひとりで乗れるなんて、成長を感じました。


毎日、日々成長していく長男くんが可愛くてカワイクテ・・・しょぼんラブラブ


もうすぐ我が子がふたりになる実感は、ぜんぜんまだないです。


でも、あかちゃんもしっかり存在アピールはしてくれていて、胎動は痛いくらいに、ボコボコ!と毎日元気いっぱい。膀胱に頭突き!?、胃にパンチ!?って位に感じます。


夜中とくに激しいので、生まれてすぐは夜型で寝不足になるかな。


どんな風に子育てできるか。。未熟ママなりに、愛情をもって、我が子の大切さを忘れずに子育てしないとデス。




今日は、隅田川花火大会。


雨、大丈夫かな?

去年は始まったと思ったら雨で、急いで自宅に駆け込んだと同時に、土降りで中止だったからね。


こんな日に陣痛きちゃったら、交通規制や大勢の人で、病院までたどり着くの大変だな・・。


無事に、長男くんと一緒に花火見れるかな!?



ちなみに、明日は新月。

無事に乗り越えたいなニコニコ






CYMERA_20140726_134827.jpg


昨日の記事の通り、ママが入院を繰り返し、ひとり実家に預けられたり、退院しても、ママと実家で過ごすことが多いまーたんですが、3歳の誕生日は、自宅でパパとママ、家族みんな(パパ方)と一緒に迎えることが出来ました!

まーたんに「誕生日は何が欲しい?」って聞くと、「ケーキ!」って言っていました。 ローソクをフゥするのが嬉しいみたい (まだ可愛いものです♪)

当日は、パパも久々に日中は休めたので、ママも一緒にショッピングモールに出掛けました。

大家族の我が家の定番、ペコちゃんのホールケーキです!

ちょうどスポーツ店で、じぃじばぁば(義両親)がプレゼントしてくれるというストライダーがあったので(甥っ子ちゃんの誕生日にもプレゼントしたそうで、甥っ子ちゃんはストライダーのおかげで補助輪をほとんど使わずに自転車が乗れるようになったそう♫)、試乗させてもらったら、思った以上にまーたんがハマり、広いショップ内を何周も乗り回す勢いで止まらない。スタッフさんもウケてました(笑)

本当はポイント目的で、ネット注文する予定だったけど、ネットは6月中旬まで入荷待ち状態で、ポイントも600円分程だったので、ならば、欲しいものが目の前で手に入る喜びの方が大きいね、と買うことに。

しかも最近のまーたんブームは「赤」色。なんでも赤を欲しがります。さらに言うと、次いでに青をペアで欲しがると言う(笑、ヤクルトだって、普通の赤とカロリーオフの青ラベルを買わされます!)

というわけで、まーたんに選ばせたら、ピッカピカの真っ赤なストライダーを即決でした!

お店で組立ててもらい持ち帰ろうとすると、まーたんは駆け寄り、すかさず乗って、ショップを飛び出し、ショッピングモールを走り逃げようとして…(((・・;)

パパが追いかけて、ストライダーごとまーたんを抱え上げて(笑。パパはパワフルです!)、そのままエレベーターに乗り、地下駐車場まで来たらまた走り出そうとして…平日で空いていて良かったです(^-^;

誕生日プレゼントは、両家じぃじばぁば、両家ヒィばぁば、大おじさん、義妹、そしてパパとママ!、もらえる人がたくさんいるので、一部はママがしっかり貯金に回しましたが、レゴやプラレールセット等、い~っぱい貰いました。

そして、相変わらず電車ダイスキなチビ鉄くんなので、ママがオークションで、最近まーたんが好きな京急(赤の新1000系)、それから中央線(全面オレンジの201系、オレンジ帯のE233系、あずさ)3台セットを買ってたんだけど(何気にすっかりママ鉄~♪。入院で淋しい想いをさせているからって、甘々デシタ♪)

パパも仕事先で、新しく発売された北陸新幹線E7のレールセットを頂き、隠してああったので、プラレール盛りたくさんになっちゃいました。

でも、まーたんは「こまちも!」って、プラレールのカタログを持ってきて催促…(^-^ゞ

E7が青だから、赤のスーパーこまちも欲しいと言うワケです(^-^;
結局、義妹がプレゼントしてくれることになりました~♪

こんなにプレゼントたくさんのお誕生日は来年はないかな(^-^ゞ

普段から出掛けてちょこちょこ買ってもらったり、5月のこどもの日にも貰ったばかりだしね。それに、毎月届く「こどもチャレンジ」の教材もオモチャだよね。

でも、誕生日やクリスマスがワクワク楽しみな日になるといいね。(それには、普段は思い通りに買ってあげちゃダメだよね!)

最近は国内外問わず、ステキなオモチャや知育にもなりそうなオモチャがいっぱいで、見に行くと、ついついパパママが買いたくなっちゃいます。

でも、何より一緒にじっくり遊んであげることが大事だよね。

誕生日翌日は、ママも張り切って、レールを繋ぎました!
まーたんに「もっと!もっと!」って囃し立てられ、普段自分で繋ぐのに「ママがやる!」って、まーたんが次々に坂道レールや曲がレール、駅や橋脚を運んでくれるので、ママも珍しく頭使いながら一生懸命やりましたヨ(*^o^)/\(^-^*)

普段はまーたんがひとりで集中して遊んでくれていると、ママは好都合とばかりに、自分のことをしてしまうけど、ちゃんと向き合い、一緒に遊んであげると、まーたんはとっても嬉しそうで、ママも満足でした。

手先を使って遊ぶと良いとか、見立て遊びが大事とか、育児書にも書いてあるし、そうなのだと思うけど、なかなか付き合って実践できていないです。

赤ちゃんのときは、3歳までの脳の発達が大事とか思ってきたけど、気づいたら3歳迎えちゃったネ。

最近は、成長して、おしゃべりや遣りとりが楽しくなってきたから、ママも一緒に楽しみながら、遊びから学びを楽しめたらいいな♪(理想w)

今は、ママが連れていくことができずにいるから、スイミングも英語サークルも習い事はやめてしまったから、自宅にいる時間はママが考えてあげなきゃね★



久しぶりの更新です。

まーたんは3歳の誕生日を迎えました!

新生児期の動画や写真を見ると、ずっと前のことのように感じるし、でも、もう3歳になったんだと思うと、あっという間にも感じます。

我が子が3歳ともなると、ママも3年。赤ちゃんの頃は、きっと3年も経てばそこそこ立派なお母さんになっているものカナって思ってたけど、ママはぜんぜんダメダメで日々反省だらけデス。

近況になりますが、、、
実は、ママは現在第二子妊娠中。30週になりました。

デモ、なかなかのハイリスク妊婦になってます…( ̄▽ ̄;)

妊娠初期に切迫流産になり入院、手術もして、それから先々週、また切迫早産で入院(実はブログ書きかけ中にまた今入院してます(^-^;)、なので、基本的に安静生活の日々。2週間おきの通院に合わせて、実家と自宅での生活です。

まーたんは、ママが入院中は、ママの実家にひとりでお世話になる生活となっています。入退院を繰り返しているから、まーたんも何度も。。

ママは入院になる度、まーたんと離れることがせつなくて泣いてしまいますが、意外にも、まーたんは毎回泣かずにバイバイしてくれます。それには本当に救われます。泣かれていたら、私も心引き裂かれる思いしてただろうナ…。

実家でも、親戚やご近所さん等から、ひとりで里帰り?しているまーたんが健気に感じられるようで、みんな感心してくれて、祖母(まーたんの大ばぁば)のお友達は、涙が出ちゃうね、と言っていたそうです。

それでも、ママが退院して、一緒に実家で過ごせるようになると、今まで世話面倒をみてくれた実家両親(じぃじばぁば)に、まーたんは何でも「ママ!ママがやる!」って言い、ママべったりに変わるので、やっぱりどこかで理解して我慢もしていてくれたんだなって、とても愛しいし、感謝しています。

ママもほとんど家事もせずにいるので、心身ともに余裕があり、まーたんに怒ることもほとんどなくなるワケで(笑)、まーたんとベッタリ、目が合うだけでニコニコ微笑み合い、可愛くてカワイクテって感じです。

今こうして久々にブログ更新できたのは、また入院しているからなのですが、まーたんに淋しい想いもさせてるけど、ママがいない分いろんな人に密に可愛がってもらい、ママが知らない成長もしていて。

まーたんはヤンチャ盛り、ママの実家の広いおうち、庭や畑の自然に囲まれ、のびのびと過ごし、今までとは違った環境で逞しく成長もしています。

まーたんと離れて生活したり、思うようにいろんなところに連れていってあげることもできずにいるけど、両親がいろいろ連れていってくれたり、親戚も仲が良いので、
ちょこちょこ行き来してくれて、普段していない農作業したり、お兄ちゃんお姉ちゃんと遊ぶことが出来たり、良い刺激をもらい、経験も増えています。本当に感謝です。

最近になり、ことばも急成長で、遅れているのを心配していたのが、いつの間にかいろんなことを話すので、その発見も嬉しく楽しいです。

ママ自身も、落ち着いて、子育てについて改めて考えれたり、支えてもらっているパパや実家両親、義両親にも感謝の思いを巡らせたり出来ています。

まだまだまーたんのことばかりで、お腹の赤ちゃんが生まれる実感がなくて、赤ちゃんにまで気が回っていなかったけど、赤ちゃんがくれた小休止の時間だね。

これから二人子育てが始まり、余裕なくして、子どもやパパにイライラ母さんにならないように、入院&安静生活で(それからアラフォーママだから!)、体力的にはかなり心配だけど…今の気持ちを心に刻み、出産後はがんばらないとね。

そうそう、赤ちゃんの名前決めなきゃね!




Android携帯からの投稿