2023年4月

 

大阪あべのハルカス宿泊2日目の日記。

 

チェックアウトの時間は12:00。

 

2日目は朝食がついていて、19階の「COOKA」が朝食会場となっていましたが、

せっかくなのでお部屋でいただけないかなーと思い、朝食券を利用してルームサービスのアメリカンブレックファーストに変更していただきました。

(※多少差額は発生します)

 

 

インルームサービス

▼インルームサービスの朝食メニュー

https://www.miyakohotels.ne.jp/datas/media/osaka-m-miyako/2023.0104_IRD-Breakfast.pdf

 

・American Breakfast
・和朝食
・Good Start Breakfast
・Continental Breakfast
・Kids Menu
・A La Carte

 

が選べ、それぞれのメニューでも細かく料理を何にするかを選べます。

 

うちは、温かい卵料理がついている「American Breakfast」にして、

 

メインディッシュ
- お好みの卵料理を1種類お選びください -

・オムレツ
お好みのトッピングを1種類お選びください。(ほうれんそう、オニオン 又は チーズ)
お好みのオムレツソースをお選びください。(スピナッチホワイトソース 又は ケチャップ)

・スクランブルエッグ
・フライドエッグ
・ボイルドエッグ

 

 

ここは「オムレツ」一択

でしょう!ρ(・ω・、)

 

トッピングはオニオンで、

ソースはホワイトソース

にしました。

 

 

来たー♪

 

50階の目の前に広がる景色を眺めながら、ゆっくりいただけます。

これは思い出に残るなぁ‥

 

 

何より、このクロワッサンが理想的で感動でした。

クロワッサンって、外はざくざくっとしてて、中を割ってもちゃんと層になっているのが好きなのです。

 

 

ちゃんと層になってる

 

このクロワッサンのために、

またここに泊まりたい‥

 

と思ってもおおげさではないくらい‥。

いや、おおげさか‥

 

 


「MARRIOTT OSAKA MIYAKO朝食チケットをルームサービスに変更していただくアメリカンブレックファースト 2023/04」動画を公開しました。

 

 

(再生時間:03:15)

 

 

*   *   *

 

いつもぴとっとありがとうございます。

 

 

大阪のおみやげ

 

いろいろ買って来たのですが、全部食べ物です。笑

 

 

これは大阪ではなく、微妙に京都なのですが新大阪駅で買いました。

「生茶ゼリー」

こちらは実家にもおすそ分けに持って行きました。

 

「抹茶」と「ほうじ茶」の2種類があって、人気商品なのでどんどん売れてましたよ。

そして実際とってもおいしい!

生茶=生菓子なので賞味期限は2日ほどと短めなのが注意ですが、とてもおいしいおみやげです。