最近、また少し疲れ気味ダウン



定期的に襲ってくる、



仕事やめたい病(笑)





今の会社に入って10年目。


いつも何かにストレスを感じながら



なんとなく続けてきたけど…





このままでいいのだろうかぁシラー





子供を育てながら働くには


条件は悪くないアップ





ただ、やってることへの興味も



自分の限界も感じだすと



しんどくなる。。。





家事も疎かなままだしダウン



夕飯も買ってくることが多いしダウンダウン



旦那が作る時のほうが多い始末ダウンダウンダウン





やってくれてありがたいキラキラ


なんて喜んでると



友達が家に来たときに、家事をやらないと



嫌味言われるし…シラー





まぁ確かに送り迎えを中心に



よくやってくれているので


言いたくなる気持ちもよくわかるわけでガーン





どれも中途半端なら、



いっそ仕事を辞めて、主婦に撤したほうが



みんなが助かるんだよねぇガーン





それに、社会復帰するとやっぱり飲む機会を押さえられずしょぼん





途中で失礼できず…ダウンダウンダウン



(人間、そんなに簡単には変われないようでガーン)





基本仕事関係でしか飲みに行かない



&サラリーマンではない環境の旦那には



会社の飲みに不信がられたりもするしシラー





(って、忘年会シーズンだからって



週一回予定を入れようとする私が悪いのかしらガーン)



あたしからしたら、旦那だって



お店に行ってる時点で



あまり変わらないような気がするけどシラー



でも、今は土日返上で働いてくれているので



感謝の気持ちが大きいので


ぐっとこらえられるようになりましたニコニコ





働いてることで



色んなストレスを感じちゃってる毎日ガーン




ちっぽけな悩みだけど





今年の本厄のせいだといいなぁ…。





来年は何か打ち込めるものが欲しいなぁアップアップ





ってまずは育児よねぇ、あたしの場合にひひ





書くと多少スッキリ





さて、今年もあと1ヶ月、頑張りますかねぇ走る人