臨月に入って最初の健診(36w6d)では、



ベビの推定体重が約2,930gとやはり大きめのようでまったり



子宮底長32cm、腹囲93cmとお腹もまだ大きくなってましたあせる



臨月に入ってからが一番お腹が膨らむんですよねぇ・・・。





NST(ノンストレステスト:胎児の心拍数と陣痛の有無をモニターする検査)も始まって、



30分程お腹にベルトを巻いてリラックス~音譜



寝ちゃったから起こしたりしたものの、赤ちゃんは問題なく元気でいい





後期検査の結果も特に問題もなく、貧血の数値(ヘモグロビン)は11.2と



ぎりぎりアウト位まで持ち直してきて、お薬(鉄材)は継続~おくすり(ブルー)





内診では、赤ちゃんがしっかり成長している割には



子宮口もしっかり閉じているし、子宮頚管30mmだそうでちょっと先生も不思議そうえっ



カイトゥーの時の予定日の遅れや吸引があったかどうかを聞かれたのは



やっぱり何か参考になるのかなぁ!?



初めての無痛だから様子がよくわからないし、助産師さんに相談してみよ~DASH!