浄化槽工事 途中経過 | くーたん♪

くーたん♪

2011年3月2日に我が家の仲間入りをしたワンコの日記です。

家族の出来事やご近所、お仕事のことも書き込みます。

くーたんと共に過ごす日常です。


11月27日から予定していた浄化槽の交換工事。


費用は市が18万円くらい照れ


その他私たちの支払いが77万円程度アセアセ


そして工事が始まる前に市へ88000円を支払いました。


こちらに越した時には自己負担は20万〜30万だったのですが物価の上昇や浄化槽の老朽化などで高額になってしまいました。

まだ請求は来ていませんがドキドキです。


私たちの住む別荘は大自然の中。そしてかなりの大掛かりな工事になりましたアセアセ


トイレの向きも変えていただいたので、お得感はありますおねがい



写真中央の枯葉が恐竜の足跡みたいあしあと


何より大変だったのが浄化槽の汲み取りが工程に入って無かったので24日からトイレが使えなくなってしまったガーン


その間、くーさまと温泉に泊まりに行ったりして、楽しいけれど、とても疲れてしまいました。


くーさまは自宅での狭くて交通量が別荘の数倍も有る環境で、最終日はご飯が食べれなくなってしまいました。

今は元気ですが、心配しました。



やっぱり大自然でのんびりしたいねんハート


木を切ってしまった分、くまちゃんが好きな樹木の苗木を購入しました。


植えつけの時には、ブログやYoutubeで記録しようと思いますグッ


自分の至らなさや自分の世界の狭さに気付かされた二週間弱、神様ありがとう十字架