21日の朝、入院中のモコに面会。

血液検査の数値がまた悪くなっていました。


先生には
「昨日一旦開通した胆のうがまた詰まってしまったようです。
このままでは また胆のうが膨らみ破裂してしまう可能性が高いので、
今夜手術しましょう。」

「ただし、黄疸もひいてないし
血小板が激減しています、
手術で血が止まらなくなってしまう可能性が高いので
輸血しながらの手術になります。
夜7時頃また面会に来て下さい。」

((今夜?こんなに早くその時がくるなんて…))

20日の夜の面会で微妙に元気がなくておかしいなと思ってはいたのですが、
まさか、また詰まるとは(;_q)

病院の扉を出た瞬間
我慢していた涙が溢れ出しました。


そして 1日はとても長かったです。


ちょうどお義母さん宛の荷物を預かっていたので
お義母さん宅につんちゃん連れて訪問。

とても家でつんちゃんと2人でいるなんて
無理でした。
そしてお義母さん宅から戻っても
何かしていないといられなくて
つんちゃん離乳食のストックを作り始めました。

19時になり面会に行きましたが
土砂降りの雨。

なんとか到着すると
モコは手術の前処置で輸血してもらっていました。
そのせいなのか、ちょっと元気そう。


20時半から麻酔
21時から手術

大体2時間くらいかかるとのこと
手術が終ったら連絡しますと言われ
一旦家に帰りました。




長い長い2時間でした。




病院から電話がかかって来る5分前に
私は最悪の結果を想像し泣いてしまいました。
まるでコドモの様に泣いてしまっている中

病院から電話がかかって来て
手術は成功と聞かされ
更に涙が。

術後のモコは麻酔でもうろうとしていたものの
いい表情してました。

手術しても胆汁が詰まったり
肝臓の機能の低下や肝不全になったりもするので
術後の経過の方が心配とのことですが
とりあえず大成功の手術
パンパンに膨れた胆のうの中には
大きな結石が出来ていました。
小さな結石も小腸の入り口を塞いだりもしていて
それはひどい状態でした。
実物の結石も手術の写真も見せて頂きました。

今夜は、先生の奥様がICUに入ったモコちゃんを
看護してくださるそう。
とっても安心です。
何かあれば連絡をもらう事になっていますが
どうか電話のベルが鳴りませんように・・・。

明日の朝も面会に行きます。