バラ園へ | 楽しく暮らそう~ mi のブログ

楽しく暮らそう~ mi のブログ

ほぼ日記です。
家族のこと、羽生結弦君のこと、病気のことなどを書いてます。

地元コミュニティ紙で紹介されていたバラ園へ

お散歩に出かけました。

 

その場所は こちら 江戸川第二終末処理場

 

各家庭からの下水を下水処理場で処理し、その処理水を

最終的に処理して河川その他の公共の水域又は海域に

放流するために設けられる処理施設、だそうです。

 

 

 

 

 

以前ここに勤務していた方が、空きスペースに

薔薇赤薔薇ピンク薔薇を植え、地域のボランティアさんたちが

お世話をしているとのことで、

550種、1500本のバラがあるとのこと。

 

 

入った瞬間から、バラの芳醇な香りが立ちこめて…

こんなに香っている薔薇は初めて。

 

バラの花も大きかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝早く行ったので、人も少なく、

ゆっくり見ることができました。

 

そして、ボランティアさんが咲き終わりの花を

剪定し、花柄をゴミ置き場へおいていたので、

許可を貰って、いくつか持ち帰ってきました。

 

そのまま生けられそうなものは

これだけありました。

 

 

生けてみました。

 

ブログでは、この芳醇な薔薇の香りをお届けできず
とっても残念あせる
 
咲き開いてしまったものは、花びらを剥がして押し花に、
あとはバラ風呂赤薔薇にしようと思います。
 
この間、NHK・Eテレの「すてきにハンドメイド」
という番組で、押し花をやっていたのです。
うまくできたら、ブログにアップしてみますね音譜